忍者ブログ

触媒な毎日

・HPの更新履歴。 ・日々藤真妄想。 ・会社員シゲルの毎日。妄想は原動力。
[16]  [17]  [18]  [19]  [20]  [21]  [22]  [23]  [24]  [25]  [26

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

人の○○を笑うな


2012年は1年間、ずっと日記帳に日記を書いていて、日めくりカレンダーもめくっていたのですが
今年、ブログを始めたら日記帳ずっと放置・・・この土日でまとめて書く?
そして日めくりは、今日本屋に行ったけどもう置いてなかった・・・ネットで買おう。買えるかな。

今週は何やらバタついた週でした。

火曜日に着付に行き、
水曜日には自社のボランティア集団説明会に・・・
・・行って、結構早い段階で !!! となる。

ボランティアの、企画兼運営を担う組織でしたあそこは・・・。
あたしは、普通にコマというか足軽というか二等兵というかをしたかっただけで。
企画や運営は、単発のふつうのやつをやってからでよいよー。間違えたー。

ベルマーク、ペットボトルキャップや使用済み切手の回収では、成果が目に見えにくいしとても小さい。
なら、もうちょっと直接人と接するようなことを・・もうちょっと大きなことを・・と思ったのですが。

こうして生きさせてもらってると、排泄するだけのサルではいけないなぁ、
少しは人の役に立ちたいなぁとたまに罪悪感とともに思い立つのです。
結局それも自己満足からきているのだとわかってるのですが
それでもやらないよりは良いし、口動かすヒマあったら手を動かしたい時もあるのです。

「シゲルさんは何ができる人なの?どんなボランティアを思いつく?」
って聞かれて ひょえー!?面接!?突然スキル聞くの!? とうろたえる。
スキルなんてない。あえて言うなら甘いものを食べ続けるのと妄想をし続けるスキルならあるけど。

咄嗟に「子どもと一緒に虫採るボランティアとかしたいです」とか言ったら周りがざわついた。
ダメかなー!?子どもと蝉とりとか田んぼで蛙とりとか。蛍狩りとか。ダメかなー。

結局その後先輩と行った小料理屋のご飯がメインなってしまった。美味しかった。
ウニに、飛騨牛に、ヒラメにホタテにカキ。3000円のコースであんなに。うほ。

先輩も色々悩みがあるようで、人間はいくつになってもどんな状況になっても悩む生き物ですね。

そこであたしが昨今考えてたことなのですができれば人生に1回くらいは結婚してみたく、
できれば35歳くらいまでにしてみたく。

今更この自分のオタクな部分を相手に隠してやっていくのも辛いので
オタ婚、してみることにしました!!
オタク専門?の婚活サイトや、パーティーがあるのね!!なんて良い時代になったの!?

発見して興奮して、パーティー申し込んだ後に黒子の友達誘ったらその日無理だった・・
なので、1人参加です!どきどきや!!オタの女の子たちに会えるのも超興奮する!!
オタ友、ほぼいないから・・・この胸のもやもや(萌え萌え)を、できればあたしだって誰かと共有したい!!
(今の時代、スラムダンクで共有してくれる人は少ないかもしれないが・・あきらめない!!)

遅ればせながらpixivで『31歳BLマンガ家が婚活するとこうなる』を読む。
そして、さっき続きが読みたくてBOOKOFFオンラインで購入しました。

31歳って!まさに今のあたしではないか!!
ちなみに自分はマンガ家様なんて神ではなく、底辺の妄想字書きだけど・・・。

というワケで、そうこうしていたらパーティーが明日の夜に差し迫りました。
もうね、超楽しみ。こんな楽しみなパーティーとかコンパとか最近記憶にない。
どんなオタな人たちがくるの!?楽しみでしかたない。
だけど不安も同じくらいー!!でもやっぱちょっと楽しみ勝ってるー!!行ってきますー!!

明日は昼から男の子の子ども3人いる子の家いくから
とりあえずそこで怪獣ごっことかで体力使い果たさないようにしないと。

今日で母が還暦で花買ってそのお祝いして
さっき、6月の宝くじ見たら2000円!当たってて(かなり嬉しいけどもうふた声くらい!)
プラセンタもコラーゲンのサプリも飲んだし、もう寝るけど
引っ越し絶賛継続中で、ついに今日勉強机とたんすの外!だけなくなったせいで
部屋が、本当にゴミ屋敷になってます。
もうね、泥棒入られたみたく。もしここに本物の泥棒きても逃げていくと断言できるレベルで。

ここで寝るのはけっこう辛い・・・。あと半月の辛抱・・頑張る・・あたし。

そうだ、今日アピタで声かけてくれてマインドパワーであたしの腰と肩、治してくれた女性、ありがとうございました。

ああいうエナジーワーク、まったく知らなかったら怖くてたまらないんだろうな。気功とか、レイキとか。

未知のものは、いつでも怪しさはなくならないし、なくせない。
その人たちのこと、笑わないであげたい。真剣なんだから。
悪ふざけで斜に構えてるポーズの人のことも、知ってて強がってるんだから、笑わないであげたい。
なので、あたしのこの妄想とか、突然かまってちゃんになるところとか、突然婚活始めるとことかも
笑わないでいてくれたら嬉しいなぁと。

あ、でも、無反応よりはキモって嫌がられたり馬鹿じゃない?って罵られた方がマシか?
究極の2択だな。

人は、いつも優劣に、二極に分けたがる傾向にある。
アナログ派とデジタル派。右利きに左利き。右脳に左脳。白と黒。善と悪。
でも、それって実は突き詰めるとオセロのように表裏一体で、引き離せなくて。
どっちかってない。どっちもあるし、どっちもない。

こういうこと考えるのも、笑わないでほしい。
笑えない馬鹿よりは笑える馬鹿を目指してるけど、
何も馬鹿で笑わせなくても、もっと他のことで笑わせることだってできるはずだ。

・・・よし!あたしは、藤真妄想で笑わすぞ!!(結局それ)



































拍手[1回]

PR

3年目の浮気ぐらい大目にみろよ


<HP更新>

バレンタインデー!!ということで、何かできないかと昼ぐらいに思いつき、
仕事を稼働率30%くらいでやり、残りの70%くらいで牧藤妄想してて何故かBGMは『3年目の浮気』で
夜にこんな話を書くに収まりました・・。

でも、自分的にはすごく気に入りました。
最近、濃いのばかり書いてたから、疲れちゃうんですよね(たぶん読んでくださる方も)
牧藤には、いくつになっても変わらず夫婦漫才を続けていただきたい!!
(ただ、周りからそう見えるだけで渦中の本人たちは必死)

<web拍手>

2/12に拍手をくれた方
>ありがとうございます!好きです(いきなり告る)
花藤アップ直後に拍手くださったので、花藤スキーさんなのかしら?
花藤は、近々もう1話アップするつもりでおります。
それ以外も、もちろん挙げていくので、変わらずお越しいただけますと嬉しいです***

<雑記>

バレンタインデーの今日、
電車を降りる際に定期と一緒にコ○ドームを一緒に取りだす、という大失態をやってのけた・・。

始まりはこうだ。引っ越しで頑張って断捨離してたら、なんとコン○ームが2つ出て来た。
はっきりは思い出せないけど、どちらも10年以上前のもので
エイズ予防デーとか性教育関係のイベント?でもらったような・・・

いくらそうであっても親に知れたらだいぶ気まずいので、家で捨てるわけにもいかず鞄に入れ、
どこかで捨てさせてもらおうと思ったまま1週間ほど忘れていたようです・・・会社で間違えて取りださないで、良かった!!
申し訳ないですが、会社最寄り駅のゴミ箱に捨てさせていただきました・・・。

あとは・・同人誌。これねー。
SDじゃないのもちょっとかじったことがあって、申し訳ないけどそちらは処分させていただこうと・・
前、頑張って少しまん○らけに持っていたんだけど1つも売れず、全部処分・・切ない。
さて、どうやってごめんなさいするか・・・断捨離って難しい!!

そしてバレンタインではみんなの女子力がすごくて
手作りブーム来てるみたいで、カップケーキを3つも食べた。みんながくれるの・・。
あたしは、みんなの健康と安全のために(笑)市販の呼吸チョコばらまいた。

一般社員には1粒、役職持ち2粒、お気に入りのおじさんと父親に1箱。
この世は、何につけても格差が出てくる。

ところで、明日降水確率70%、しかもヘタしたら雪、らしいですね。
可愛い後輩たちが、2人も旅行の予定なので止ませてほしいです。

自分は、あまり雨具の用意とかしません。
準備すると、ホントに降る気がするので。
雨、嫌いじゃないけど出かけるときはね。
明後日の土曜日が友達の披露宴&二次会なので、そこも晴れてほしいなぁ***

ではみなさん、おやすみなさい。
寝て起きるまでがバレンタイン。
ハッピーバレンタイン!!






拍手[0回]

想像を絶する嫌さを味わえる、引っ越しという名のそれ


<HP更新>

初・花藤。

社会人シリーズ書けてるのに、何故かこちらを先に。
自分の思ってる花形は坊ちゃん気質でかなり人が良いです。
(原作でも、花道べた褒めなあたり、彼の素直で器の大きい人柄がにじみ出ているような)
天才だけど変人で変態です。でも周りには無害。
こんな花形といれたら藤真は幸せだろうな~。
あれ?藤真って結局誰といるのが幸せなんだろう?
幸せなんて気の持ちようだから、誰といたってなれるはずなんだけど。
よーし、これからお前をもっと幸せにしてやるぜ!
(今まで不幸にしてたのはどこのどいつ!?>責任転嫁)


最近のあたしの日常ですが
引っ越しが差し迫って辛いです。
(3月末納期、MUST)
ホントはHPだって引っ越しっぱなしで荒れっぱなしだから、
ちゃんと整備したいのに・・リアル引っ越し・・・。

区内の引っ越しだから業者雇わず自分たちで(費用ケチった)。
これは、きつい!!!!
土日も荷造りばかりしています。
そして今日も帰宅してから荷造り。
今日は服と靴攻め。
明日はビデオ攻めの予定・・できるのか?

とにかく、同人誌を運ぶのが大変だった。
あの段ボール・・・誰か明けたら・・ムリ!!!色々ムリ!!!

駆け込み需要?なのかわからないけど
周りで同時期に2人も引っ越し作業してるので
引っ越しトークで辛さを分かち合っております。

それではみなさん、今夜もアローニャ!!
(※果物。だけど挨拶っぽい。うちの会社で流行りの挨拶に・・なる。か?)



拍手[0回]

花を咲かせた根を褒めよ

<HP更新>

真夜中にHP更新。
仙藤。短いのに、ちょっと重ため。

マイナスな感情が文章書きに役に立ってるというと
それにならなきゃ書けない気がして嫌なんですが。
今年初のアンニュイだわ。こんなに落ち込んだのは久々。
そして夜中に書きまくる・・まだ明日なかびだよ、もう寝よう。

BGMはずっとアジカンの アネモネの咲く春に。
「どうしようもなく ただ 塞ぎ込む夜に
皮肉だけを綴る僕の悪癖を許して」

拍手[0回]

鬼も中に入ってきても良いけど。悪いことしないなら。

2013年2月2日土曜日。

着物ショー。
朝5:15に起きて訪問着着てからハードな1日。

着替えて、着せて、着替えて、着替えて、着せて着替えて・・・お昼食べる時間もない!!エンドレス。

お客様、200人は入ってくだすって。立ち見満員御礼。嬉しいですね。

2人でモデルさん1人を10分以内に着替えさせる『早着法実演』にSちゃんと出演しましたが
(たぶん)無事、終わらせることができました。
リハーサルでは手先とたれ先を間違えるという大失態をやらかしましたが
アレがあったおかげで、本番は落ち着いてやれました。
というか、緊張するヒマもないくらい忙しかった・・・。

ナレーションで『・・早着法は、2人が前、後ろに分かれてお互いを信頼し合い』ってゆってて
本番中なのに「早着法ってすごい!Sちゃん!信頼してるよ。あたしもされてるかな!?」って
うるっときて、これはいけない!!と踏ん張りました。
あとでみんなにそれをゆったら「そんな涙もろいなんて、年とったんじゃない」で済まされたw

それが終わったらモデルとして舞台に。
振袖の帯結び実演。先生に結んでいただきました。
あたし、振袖って持ってなくて(成人式もレンタル)興味もなかったのに
着付始めてから3回も着てます(先生のやつをw)
でも、今になって好きになってきました。もう年齢的にもギリだわ~期限を感じるから好きになったのか?

それにしても先生、尊敬!!5分ばかしでちゃっちゃと創作結びを・・・。
あたしもああなりたいな!!
しかし、着物着つけてるときより
みんなの頭(髪の毛)作ってるときの方が数倍楽しいと気付いてしまった・・・。

何だかんだでめちゃくちゃ大変なショーでしたが
その後のパーティーのビンゴでは風呂敷も当たって嬉しかった。
最初はあんな嫌だったけど・・wショーに出て良かった!!


↑シゲル作成。師範の帯展に出した『篝火(かがりび)』。
またの名をファイヤーブロッコリー。


↑ふりそでーしょんシゲル。ショーから解放されてうかれている。


↑先生にやっていただいた創作帯結び。曲水の宴、みたいな。
自家製ボンバーヘッドも、佳境に差し掛かりタワシのように。
ショーの後は地元に戻って、両親と地元の観音・節分の前夜祭。恵方。すごい人。
厄年の厄を落としました。きっと大丈夫。


拍手[0回]

07 2025/08 09
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
http://catalyst0815.siromuku.com/
重瑠がやっております、スラムダンク藤真の総受けサイトです。 BLって何?801って何?総受けって何?と言う方はいらっしゃると被弾します。それらの語源が好物な方、歓迎です★
HN:
重瑠(シゲル)
性別:
女性
職業:
オフィスレディ。
趣味:
字書き。字読み。音楽聴講。妄想。
P R
忍者ブログ [PR]
Template by repe