触媒な毎日
・HPの更新履歴。
・日々藤真妄想。
・会社員シゲルの毎日。妄想は原動力。
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
長かった髪を 彼の嫌な ショートに変えて
<小ネタ>
仙道と藤真を想像してください。
「髪切りましたね」
「ああ、すっきりしたよ」
「似合いますよ」
「ありがとう。やっぱりおまえ、口うまいわぁ」
「・・ってことにしとけば良いですよね?」
「何だよそれムカつく~!俺、乗せられやすいわ」
「いや、本当に。俺はそっちのが好きですよ」
「・・・そりゃ、どうも」
・・・昨日のNさんと自分の会話を恐れ多くも仙藤変換してみる。
肯定→否定→肯定 ってされると真実味が増すよね。
さらに裏読むけど、面倒くさくなってもう表で受け取っておけばいいやーって。
Nさんは、誰とでもうまくやっていく会話がうまい男子。
仙道に近いものがあるな。
仙道の方が、頭使ってやってなくてフィーリングでやってる感が強いけど。
8月19日月曜日。仕事始め。
♪長かった髪を 彼の嫌な ショートに変えて~・・・ って
TMレボリューションの唄ではないけど。そしてそんな深い意味はないけどw
何人かに髪型をビックリされる。
そりゃ・・・入社してからずっと長かったから・・ロングの巻き髪。名古屋にいるんだから名古屋嬢気取っててもいいよねーって。
(というか、単に髪の毛切るのが自分の数少ない女性的な部分を失うみたいで怖かった)
特に女子は「何かあったんですか!?」って。
何もないから、何かあろうとしたんだよww
短い髪の毛は、楽なような面倒くさいような。
朝、デカい顔を強調するようにさらに膨らんでるけど。
トータルでかける時間は確実に減ってるけど、デジパーで髪長い時は
朝、出かけるのにかける時間は0分だったから(クシさえ使わないw)
部長の「散髪行ったの?」に笑わせてもらった。間違っちゃいないけどさ!!
ところでこの日は甲子園のベスト4が出揃う日。
会社でこっそり試合速報観てましたよ。
前橋育英!!・・・勝った!!!!
前橋育英(群馬)3-2常総学院(茨城)。
9回裏の攻撃で2アウトランナーなし、2点ビハインド。
あー、負けちゃう。そう思った。同時に奇跡も願った。
そしたらそこから・・・2点入れて同点に持ち込んで、延長戦の末に!!
凄すぎる、凄すぎるよ前橋育英!!
打ってよし、守ってよしの高橋光成、まだ2年だよね。エースだ・・・。
・・・これは、第一試合で戦った山口の岩国商も本望でしょう。
うーん、自分もあのくらいの粘り強さを随時に発揮したいものです。
「諦めたらそこで試合終了ですよ」って、嫌と言う程聞いてきた言葉のハズなのに!!
この日は先輩からダイヤのAの37巻(最新巻)も借りた。
10月からついにアニメ始まる!!
甲子園の歴史博物館?みたいなとこで今、作者の寺嶋先生の展示会をやってるみたい。
行けば良かったー。
お近くの方は間に合うので是非行ってください。
12月までやってるみたいー。
さぁ、今日も1日頑張ろう。
PR
Submit Comment
(01/05)
(12/31)
(12/09)
(11/30)
(11/05)