忍者ブログ

触媒な毎日

・HPの更新履歴。 ・日々藤真妄想。 ・会社員シゲルの毎日。妄想は原動力。
[4]  [5]  [6]  [7]  [8]  [9]  [10]  [11]  [12]  [13]  [14

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

例え終わることのない 悲しみがあなた奪っても 離れていく心など ここにはないと言って


きのう何かよく眠れなくて
久しぶりに薬(5-HTP)に頼ってしまったりしたんだけど
日記書きたさに無理矢理目を覚ましましたww
(5-HTPは本当に良く効く、でも効きすぎるから注意です)


<拍手お返事>

リラックマ様
>おはよう☆コメントありがとう!!
リラックマさんお肌荒れたの?あらあら大丈夫??
サマソニ、無事返ってきたよ!Tちゃんと楽しく過ごしてきました!
リラックマさんのおかげでもあるからーありがとうね^^
うんうん、またご飯行こう♪

あさこ様
>おはようございます&コメントありがとうございます☆
LOVEレター送りつけましたw返品はききませんwwごめんなさいww
あさこ様は髪の毛、パーマにしたのですね!!パーマ楽ですよね!!
パーマ歴5年超えるの自分で経験済みです、やみつきになっちゃうかもですね!!
ああ、あさこ様にもいつかお目にかかりたいなー><


8月20日火曜日。

この日、K係長が出社してきて「髪型、めちゃくちゃ似合うじゃん」と言ってきた。
あたしは彼の膝を叩いて、「照れるじゃないですか、やめてください」と答えた。
それしか、思い出せない。
そう言えば、褒められると言う事が自分はあまりないので
褒められた経験は、どんな小さなものでも覚えている気がする。
もっと、人に褒められるようなこと増やしたいなー。

8月21日水曜日。

お昼に食堂へ行って、鶏肉の何たらを食べる。
めちゃくちゃ辛かった。8年間の食堂メニューであたしが食べたものの中で1番。
辛い物注意書きもなかったのに。
良いんだよ、自分は辛いの好きだからさ。強いしさ。
でも他の人はきつかったんじゃないかな。
食堂の人も、休み明けでちょっとやることが過激になってたのかな。
破壊願望、みたいな?(>そこまで?)

8月22日木曜日。

甲子園決勝戦。
前橋育英(群馬)が 延岡学園(宮崎)を4-3で打ち取った。

会社で、こっそり速報で観てました。
最初負けてて・・・そしたら同点に!?・・・最終的には逆転!!

最後の9回。
が妙に長く感じられて・・・汗がじんわり出て。
でも勝った。
すごいなぁ。初出場で優勝。おめでとうございます。

自分が見た試合に出てる高校が、優勝したのは4年間で初めてでした。
自分は、第一試合の前橋育英の対戦高の岩国商業のアルプススタンドに入ってたわけだけど・・・あの時、試合の結果は0-1だった。
優勝校相手に競る試合したんだから、やっぱりあの岩国商は、強い高校だったんだな。そして良い試合だったんだ。

夏の終わりに、とても良いものを見せてもらいました。
すべての高校に、ありがとう。

8月23日金曜日。

この週はすごく忙しかった。
仕事じゃなくて、プライベートが。
それも、出かけてるわけじゃなくてひたすら録画を観まくっていた。
というのも、明日からの24時間TVに備えてだ。チャリティーパーソナリティーは嵐。
一応(何)、録画せねばならない・・・でもハードディスクの容量がorz

会社では、全社掲示板に女子大生との街コンみたいなものがアップされてて
親会社&関係会社しか参加できないらしい・・・。
どっか(指定)の健康保険対象のお見合パーティーみたいなやつか・・・。しかも、会社の代表?として行くからなのか、恥をかかないための事前研修までしてくれるらしい・・・女子版も設定してくれよ。

先輩(女子)たちが後輩のYたち、参加すればいい!!
とお昼休憩に騒いでいたが当の本人Yはその話を聞いて あー と生返事を返したと思ったらそのまま居眠りを決め込んでしまった。行きたくないんだね・・・メンドくさいんだねきっと・・・あとは、リアルに傷つきたくないか・・・解る解るww。

先輩たちが、 勝手に申し込みしとくよ!! って息まいてた。
これがアレか、ジャニーズJrによく聞く「クラスの女子が勝手に履歴書送りました」ってやつか。
あれってさ、勝手に送れるの?印鑑とか要ったりしないの?未成年なんだから、親の署名とか。あと、履歴書に○○幼稚園卒・・とか。要らないのかしら?素朴な疑問。

とりあえずうちの会社の申し込みのやつは、履歴書とかいらないので
もしかしたら先輩たちが勝手に申し込んだかも・・・Y、頑張れ。君に借りている鬼灯の冷徹は、かなり面白い。

8月24日土曜日。

何も無い土日。朝から頑張ってまた録画を観る。
嵐にしやがれの茂木健一郎の回が出て来た。面白かった。
脳科学的には1週間を1つの単位として
思い出すっていうのが、記憶を引き出すトレーニングとしてとても良いらしい。
(翔様は1週間を手帳に書き出し、大野君は毎日書き出しているらしい)

自分もこの日記、1週間単位にするかー?
たしかに1週間ともなると、すごく色々忘れているし、思い出すの大変なんだけど
何かしらは思い出せるし、思い出すとすっきりする。

この日、カインズ(ホームセンター)へ行き猫ゲージを買った。9800円。
小判が気に入ったようなので良かった。
動物病院へも行き、ワクチン1回目ついに接種。
何か、前回の暴れっぷりが嘘みたいに今回、大人しくてあっけなく終わった。
久しぶりに、カッコ良い男の先生だったの。
小判・・・あいつ雌だしな・・・あの男の先生のこと好きでしょアンタ・・・
女だから、あたしには隠し通せないよww

8月25日日曜日。

母が風水的に~とかゆってずっと丸い鏡を欲しがってたけど
丸い鏡って意外と売ってない。楕円、はあるけどまん丸はないよ。
なので、通販で。
ついに・・・買った。買ってあげた。4万、とかした。
リッツの炭酸パックも昨日やって良かったから10回分買った。9千8百えん・・・。
きのうの猫の代金と締めて、この2日間で7万くらい使ってるよ・・・安月給なのに。

テレビで観たんだけど、今卵子の冷凍保存ってのが病気とかじゃなくても個人でできるらしくて、ある病院ではその費用が35万で、年間の保存に2万いるとか・・・。
結婚相談所の登録料も、どこに登録するかにもよるけど30万くらい・・・?成婚したら50万くらい・・・??あたしは、9月からの活動で本当にそれだけの費用を出すのだろうか・・・??

世の中、お金があれば解決することがどんどん増えていく。
買えないものは、本当に命くらいになってきたなぁ。時間も、それなりにお金で買える。自由になる。

30万出したら狙ってる、K王の株が買えるじゃねーか!!
株か結婚かだったら、結婚したいけど、株はお金ださなきゃみんな買えないけど
結婚は、お金出さなくても出来てる人たちがいるっていうこの事実が・・・羨ましい。うう。

・・・こんな現実的な問題から逃げだす様に
アニメの黒執事は、最終回を観る。
最終回、エロすぎだった・・・良い終わり方だったのでは。
でもまだⅡがあるからー。
・・そして原作も読み進めているのだけれど(アニメとは違ったストーリー)
こっちもエロい。ショタの魅力ってすごい。サイズの大きなナイティ、膝小僧、長いまつ毛!!
良く考えたら、藤真もショタみたいなものだしな・・・(そうなの?)


・・・さて、もう行かなければ遅刻してしまう(フレックスだけど)
帰ってきたらまた黒執事・・・あれのせいな気もする、最近心がブラックな理由・・・。
シドとか、ガゼットの主題歌が、すでに・・・。

拍手[1回]

PR

長かった髪を 彼の嫌な ショートに変えて


<小ネタ>
仙道と藤真を想像してください。

「髪切りましたね」
「ああ、すっきりしたよ」
「似合いますよ」
「ありがとう。やっぱりおまえ、口うまいわぁ」
「・・ってことにしとけば良いですよね?」
「何だよそれムカつく~!俺、乗せられやすいわ」
「いや、本当に。俺はそっちのが好きですよ」
「・・・そりゃ、どうも」

・・・昨日のNさんと自分の会話を恐れ多くも仙藤変換してみる。
肯定→否定→肯定 ってされると真実味が増すよね。
さらに裏読むけど、面倒くさくなってもう表で受け取っておけばいいやーって。
Nさんは、誰とでもうまくやっていく会話がうまい男子。
仙道に近いものがあるな。
仙道の方が、頭使ってやってなくてフィーリングでやってる感が強いけど。


8月19日月曜日。仕事始め。


♪長かった髪を 彼の嫌な ショートに変えて~・・・ って
TMレボリューションの唄ではないけど。そしてそんな深い意味はないけどw

何人かに髪型をビックリされる。
そりゃ・・・入社してからずっと長かったから・・ロングの巻き髪。名古屋にいるんだから名古屋嬢気取っててもいいよねーって。
(というか、単に髪の毛切るのが自分の数少ない女性的な部分を失うみたいで怖かった)
特に女子は「何かあったんですか!?」って。
何もないから、何かあろうとしたんだよww

短い髪の毛は、楽なような面倒くさいような。
朝、デカい顔を強調するようにさらに膨らんでるけど。
トータルでかける時間は確実に減ってるけど、デジパーで髪長い時は
朝、出かけるのにかける時間は0分だったから(クシさえ使わないw)

部長の「散髪行ったの?」に笑わせてもらった。間違っちゃいないけどさ!!

ところでこの日は甲子園のベスト4が出揃う日。
会社でこっそり試合速報観てましたよ。
前橋育英!!・・・勝った!!!!
前橋育英(群馬)3-2常総学院(茨城)。

9回裏の攻撃で2アウトランナーなし、2点ビハインド。
あー、負けちゃう。そう思った。同時に奇跡も願った。

そしたらそこから・・・2点入れて同点に持ち込んで、延長戦の末に!!
凄すぎる、凄すぎるよ前橋育英!!
打ってよし、守ってよしの高橋光成、まだ2年だよね。エースだ・・・。
・・・これは、第一試合で戦った山口の岩国商も本望でしょう。
うーん、自分もあのくらいの粘り強さを随時に発揮したいものです。
「諦めたらそこで試合終了ですよ」って、嫌と言う程聞いてきた言葉のハズなのに!!

この日は先輩からダイヤのAの37巻(最新巻)も借りた。
10月からついにアニメ始まる!!
甲子園の歴史博物館?みたいなとこで今、作者の寺嶋先生の展示会をやってるみたい。
行けば良かったー。
お近くの方は間に合うので是非行ってください。
12月までやってるみたいー。

さぁ、今日も1日頑張ろう。

拍手[3回]

いつも僕は君のそばにいる 一緒に羽ばたく姿を見せてやろう


<HP関連>

自分は8月15日からの藤真誕生日企画に参加しています。
よろしかったらそちらにいらしてください皆様。
素敵な方々の作品をたくさん観ることができますよ!!

そして・・拍手くださってる方、ありがとうございます!!

さらに悠里mama様!!
まさかの美しい藤真暑中見舞いをありがとうございます!!
ちょっと、余計自分の周りの温度上がりましたけど・・・ww
ここに来てくだすってる皆様にも是非↓これはクる!!HPでも、近いうちに。





8月9日金曜日。

19:00過ぎから大阪へ新幹線で移動。
会社の服にビーサンなのに、Tちゃんがビックリしていた。
ビーサン最高!!昨年大阪の100均で買ったの。夏は、やっぱビーサン。
というか、ここのとこ暑すぎてまともな靴を履いていない。ビーサンか、ミュール。


8月10日土曜日。

サマソニ1日目。駅からシャトルバス並び過ぎで45分歩く。この時期には地獄。
でも、歩いたおかげでゼブラヘッドに間に合った!!

<この日観たバンド>

ゼブラヘッド → ザ ロイヤルコンセプト → ピース → スマッシュパンプキンズ → ミスチル → ツードアシネマクラブ → ミューズ

ゼブラヘッド・・・懐かしかった。でもトンでもなく下品だった。オーナーニーダイスキ!!チンコチクチサイ!! とか連発してた・・・いいのか。若いねぇいつまで経っても。

この日、発掘して拾い物だったのはロイヤルコンセプト!!めちゃくちゃ良かったわーボーカルイケ面だったし!!ザ・西洋人!!って感じ。クラブとかで流してほしいロック&ダンスミュージック。

ミスチル・・・これはね、もう凄かった。
すごい人すぎて、双眼鏡で覗いたんだけど 桜井さんに対してあんな人初めて見た って思った。 覗いて・・・ え!?今目が合った!? って。
そんなはずないんだけど、全員にそのくらいの距離で訴えかけられる何か、オーラみたいなものを多分彼は持っているんでしょうね。
非常にカッコよくも見え、ただの男(失礼)にも見え、凡人にも超人にも見えて。
ただ、そこにいる って感じの人でした。
(美容師さんにそれを言ったら それって天才ってことですね ってゆってた。そういうことだったの?)
とにかく、ミスチルは生涯1度は生で観るのをお勧めします。
あたしは、また観たい。一番好きな エソラ を聴けなかったから・・・今度は。


ツードアシネマクラブ・・・ここのとこ、彼らのCDばかり聴いていた。
まだ若干・・・22か23歳だって!?何なんだあの落ち着きは・・・!!
ボーカルはワイングラスで白ワイン?飲んでてスーツにネクタイに緑!のギターで出て来て。曲ごとにギター変えたり鍵盤引き出したりするからスタッフ大変そうだったww
英国紳士ってああいう人たちのこと言うんですね・・・スタイリッシュなダンシングロック。あーカッコ良い!!とりあえず聴きたい曲全部やってくれたわ!!今後にも期待!!

ミューズ・・・友達はこれが絶対観たかったと・・・
あたし、ミューズって聞いた時薬用石鹸かと思っちゃったよ・・・ごめんね。
正直、この時ほぼ始めて聴いてよくわからなかったんだけど
そのあとTちゃんが音源聴かせてくれて、聴いてたらもっと早く聴いて予習してからこれば良かった~と思ったね。さすが大御所!!

・・・そんなこんなでお昼食べる暇もないまま23時に帰宅。ふらっふら。
前夜に引き続きのコンビニ。寝るのは2:00。でも明日も・・・。


8月11日日曜日。

サマソニ2日目。色んな教訓から、早く会場入りする。09:30。すでに暑い。
グッズを買うのに1時間並んでる間に救急車が来る。早っっ!!
頑張れみんな、観られなくなるぞ当初の目的を果たすんだ・・!!でも、命最優先・・。

<この日観たバンド>

アンドロップ・・・ドラマ主題歌とか歌ってる観たいですね。若い子に人気みたい。本人たちも若そう。ベース、若いのに美味い。チョッパー多用。ギターが色男。

パフューム・・・可愛かったんだけどすごい人過ぎて&彼女たちよく動くので(ダンスしているんだから仕方ないw)あまり観えなかった。
でもド初っ端からスペンディング・オール・マイ・タイム が聴けたので嬉しかった。1番好きな曲だわさ。

空想委員会・・・パフュームと時間被ってたので血を吐く様な暑さの中を走って移動。
それでも走って良かったー!!1番好きな エンペラータイム を観ることが出来た。
何と言うか、色んなバンドが出ててどれも違ってどれも良かったんだけど
2日間で、1番この歌が響きました。
たぶん、自分の心情が、今この曲に近いということでしょう。
『いつも僕は君のそばにいる 一緒に羽ばたく姿を見せてやろう』
ステージ、めちゃ近くで観ることが出来たのでそれで単純に距離的に『僕は君のそばにいる』・・・って事も少なからずありましたが、ギターボーカルの彼の歌にはそれ以上の何かがある。
『いつも僕は君のそばにいる』と歌いながら、それが到底物理的には無理だと知りながらも、精神的にはどうしてもそばにいたいと切に願っている様な・・・・そんな、迫りくる何かが。
『一緒に羽ばたく姿を見せてやろう』・・見せてもらおうじゃありませんか!!これからも!!

石崎ひゅーい・・・凄かった!!もうね、凄かった!!バックで演奏している人たちもちょっと引くくらい凄かった!!暴れるんだけどそれだけじゃない。感情の込め方が・・・
花瓶の花 で泣きそうになったよ。これでいつか牧藤書こう(>そこ!?)

バスティール・・・彼らのことをサマソニで初めて知ったんですが
何だか凄いことになっていた・・・最近のバンドマンは色々出来なきゃダメなのね。
ギターを弾き歌を歌い、卓をいじり鍵盤を引き、ベースを和音で鳴らす。ベース2本とか!!曲によって変えるの。多才な人ってあんなにいるんだね。
元気な状態でじっくり聴きたかった・・・。この夏の、野外コンサートはアラサー女性には厳しかったww

フォール・アウト・ボーイ・・・始めて聴いたんですが良かったですよ!!
もうちょっと若い頃の方が好きだった音楽かも。彼らの年は自分らより若いらしい・・・絶対年だと思ったのに。西洋人の年って全然解らない(外人も日本人の年が解らないらしいが)

ミュー・・・可愛い顔&声でハードな音楽やりますこと!!
ボーカルがしょたで受けな感じだったから若いんだろうなぁ・・・と思っていたら
彼は自分らよりたぶん上らしい・・・はー!!外人さんの年齢ってわかんねっっ!!

ガゼット・・・1曲観ただけだけど、野外の小さなステージから
人が溢れ出していた。みんな頭を狂ったように降っていた。
なんか、ああいう音楽ってずっと聴いてないけど・・また元気な時?に聴いてみたい。
もともと、小室系とルナシーやグレイから音楽好きになった人間だし。

リンキンパーク・・・ガイシホールで5年前くらいに観た以来ー。
モンスターバンドだわ・・・って、あの時からそうだったよね・・
自分は、彼くらい綺麗に叫ぶことのできる人間を今のところ知りません。健在でした。

チープトリック・・・自分が知っていた、サレンダーを聴くことが出来て大満足!!
もう、還暦近いのでは・・・?というメンバーさんたち。
なんてファンキーな方々なんだ!!素敵!!

ストーン・ローゼズ・・Tちゃんが絶対観たいとゆっていた。みれてよかった!!
何かね、もっと本気で観たかったのに・・・半分寝てた・・座り込んでさ・・・生理2日目で良く頑張ったと褒めてあげたいくらいだよ自分。野外で朝から晩まで・・・あの暑い中。でも、好きでやってるからね!!

メタリカ・・・あんなドSなボーカルを初めて観た。
アンコールを煽っておいてやめて、消沈させてまた煽って・・・!!何万人使って遊ぶなーwww!!
そして2時間くらいやっていたみたいだ・・・(自分が観たのは最後の30分間)
すげー体力だよ!!


サマソニは、花火でシメ!!2日間行けてバンザイ!!(途中何度か戦線離脱しかけたけど)
大学のサークルの男子2人にバッタリ会ってしまって「全然変わってねーな」って・・・
すっぴんにTシャツに、パジャマのハーフパンツに髪の毛ボッサに斜めがけ鞄・・・。
変わってないって言われるのも辛かった・・・。
そんなワケで、サマソニまとめ↓



8月12日月曜日。

Tちゃんとは別行動で、自分は朝から起きて甲子園へ!!
この日の第1試合は、山口県の岩国商業VS群馬県の前橋育英!!
自分は、錦帯橋に行ったことがあるという馴染み(それだけ!)から岩国を応援することにした。結果・・・

0-1で、岩国商業が負けてしまった。
自分が応援した(いつもその場でどっちを応援するか決める)チームが負けてしまうのは4年目の夏で、初めてのことだった。
だけど・・今までで1番思い出に残ったもんね。
1点返してほしくて・・・結果的には返せなかったけど見せ場もたくさんあった。
彼らには胸張って欲しいです。
(そして今現在(8月18日)勝った前橋育英はなんと横浜と対戦して勝って、初のベスト8!!・・・是非ともこのまま勝ち進んで欲しいです!!)

・・・甲子園を後にし、一旦阪神電車で梅田へ戻り、昼食は
中崎町のセルクルへ。フレンチのお店だよ。いつもコミコミで、この日も一旦満席になったらしいんだけどあたしが行く頃には空いてて・・・最高!!
やっぱりあそこのフレンチは美味しいわ!!安いし!!最高!!

それからお父さんが住んでた家の前を通って繁華街へ出る。
父、運良かったなぁ。父が引っ越した途端に家の左右・後ろに高層マンション建って笑えるwでも、あれずっと住んでる人苦痛じゃないかな・・・。
まんだらけに行き、阪急に行き、阪神電車改札でTちゃんとおちあってミックスジュースを!!

・・・なんとこの日シゲルの飲んだジュースは計4杯!!!!
甲子園行く前に飲み、帰ってきて飲み、お昼を食べに行って戻って飲み、名古屋に帰る前に・・・飲めてしまう!!あれより美味しいミックスジュースを、あたしは知らない。名古屋にも出来てくれ・・・。


そんなこんなで大阪まとめ↓


とりあえず汗かきまくって、焼けまくりました。
ずっとTシャツと短パンとビーサンで行動してたw
よく入店拒否されなかったよ阪急とか・・・。


8月13日火曜日。

思い出せないんだが、この日は何をしたのだ??
叔父叔母が2組来たような。猫にびっくりしていた。
でもうちの小判(猫)は人が好きなのでハイテンションだった。
つーか、あいつ人様の前ではぶりっこなんだよな・・・何あの対応の違い。
そして、お坊さんがお経あげに来るとかゆって、来なかった!!いいのか・・・??


8月14日水曜日。

パジャマ(というかTシャツ短パン・・)にすっぴんで家からでない気満々で過ごしていたら電話がなって、叔父叔母&従姉妹&従姉妹旦那からで、今から行くと・・・

ひー!!10分待って下さい!!
・・・で、結局すっぴんで従姉妹旦那(あたしより若い)の前に出るハメに・・・
彼の実家は猫3匹飼ってるらしく、色々聞けたので良かった。
なんか、あんな風に結婚してあんな風にまったりと、特別じゃない毎日を穏やかに過ごしたいなぁ。しみじみ。


8月15日木曜日。

藤真誕生日。生まれて来てくれてありがとう。
誕生日企画にまさに滑り込みで参加。主催のY様、
急なお願いにも対応してくださり恐縮でした。ううごめんなさい・・・。そしてありがとうございました!!

この日は夜に伏見に。
1年前くらいに街コンであった3つ下の公務員の男の子から、奢るからご飯を食べに行こうとメールがあって・・・今さら!?みたいな。でも、暇だったから行ってみるww年下に奢らせる重瑠・・。
それなりに楽しくおしゃべりできた。特に気まずさもなく。彼が実家で猫2匹飼ってたのが良かった(共通の話題って大事)。

公務員・・・お盆休みないんだね!!(職種によると思うけど)
自分最近T社カレンダーで動く人間ばかり観てたから、全員そうみたいに思ってたけど・・・
自分らの方が少数派だってことを、思い知るべきだ。忘れてはいけない。

そして帰りはガリガリくんをコンビニで買って、地下鉄の駅から食べながら徒歩。
歩くのも、夜ならそれなりに暑くなくて、悪くはない。


8月16日金曜日

何かもうエラいことになったなぁと思うのだけど
自分、今さら黒執事にハマりまして。

で、本を今12巻まで買い、この日は1日アニメをネットで観てました・・・
やばい・・楽しい・・・でもあまりの勢いで観すぎたので早くも終わってしまう・・・。

執事と坊ちゃんのお話なんだけど、執事セバスチャン・・・最強すぎる。カッコよすぎるだろ。でもドS・・・。そしてシエル坊ちゃんも負けじとドS・・・。

とにかく、シエルが可愛すぎる!!片手で持ち上げられちゃうんだもんなぁ。
検索してみたら、あれは男の人たちでもドハマりするみたいだね、女性キャラ差し置いてww
「男相手に絶対領域感じることになると思わんかった」ってコメントに笑ったww

そしてセバ×シエ・・・あれ、漫画もアニメも完全狙ってますよね・・・?
すげーなおい!すげーな!!ごっくん・・・って場面の連続ですよ。
嬉しいのは、市場が盛り上がっていること!!作品がたくさん読める&観える・・。

だけどね、不思議とたぶん自分がそれを書くことはないです。もう、この作品はロム専。
何でかなー。自分、たぶん藤真しか書けないwwちょっと笑える。

・・・夜にカインズへ行って、浮輪とラッシュガードを滑り込みで購入。明日のため。


8月17日土曜日

BGMは、TEEの ♪三度の飯より君(海)が好き
と、アジカンのアルバム ♪サーフ・ブンガク・カマクラ で目指すは伊良湖岬、白谷海水浴場へ!!

豊橋で電車下車、妹S子にピックアップしてもらって下道でドライブがてら♪

もうねー!!!!!!!最高!!!!!!!!!でした!!
この海水浴場は家族向けでこじんまりなんだけど、
小周りきいてトイレ綺麗だし海の家良心的だし!!

何より、伊良湖はキレイ!!(愛知県では)
魚が泳いでるのが観えましたwww綺麗な細いのの群れもwww
これを観るのが1番好きなんだよねwww

もう、海に来られたのが嬉しすぎて ♪三度の飯より 海 海 海~!!
ユア・マイ・エブリシング~!!君を連れ去りたい~!! ってずっと頭の中でTEEが鳴ってました。あたし、夏女だなぁ・・・。

もう、焼けるとかここまで来たら何も怖くなくて(今、ひどい状態だけど・・顔黒ww)
とにかく楽しかった。浮輪で浮いたり、水中メガネでもぐったり。

でもちょっとツラかったのがS子が彼が出来てまだ1週間!!ほやほや!!だったので
そのノロケトークをずっと聴いていたことwwww
でも、1週間じゃさぁ・・・ノロけるよねーそりゃwww
自分はどうなるか解らないけど、あと一生に1度くらいノロケ言いたいくらい
異性関係で幸せになってみたいものだわww

もう、とりあえず海は最高!!同意して、車まで出してくれたS子にスペシャルサンクス!!


・・・そしてこの日は忙しく、そのまま美容院へ!!
本当は来週にしようかと思ってたんだけど、めずらしく空いてるって言うからさ。

そして・・・ワンレンロングを・・・ショートカットにしました!!!
ブラジャーの下まであったからね・・・デジパーマかかってて・・何十センチ切ったんだ!?
ずっと切りたかったから良かった!!

美容師さんに「あれ?何かあるから切れないってゆってませんでしたっけ?」って。
そうそう、結婚するまで切らないってゆってたんだよね自分ww
結婚式では、髪の毛長い方が色々できるからさぁ・・・

そして、3年くらい経ったwww(ホラーですか?ギャグですか?)

馬鹿馬鹿しい!!そんなものは、切ってしまえ!!
これで一生結婚出来なくて、こんなことならショートカットしたいときにすれば良かった・・・なんて思って死にたくないww
でもねー、今までで1番切ったよ。ショートカットなんて高校生以来だし!!
とりあえずそこまで男の子みたいにならなかったので一安心。
そして髪の毛のカラーはまさかの・・・

ブルーグリーンwwww

やったことない色、っていったら美容師さんに勧められたよ。
いつも暖色系で染めてたから、寒色系がイイねって。
ブルーグリーンって、あの人とあの人の色じゃないですか!!7と4の・・・!!

自分はモー○学園の生徒みたいにならないか心配だったんだけど
そんなことにはならず、外人の地毛みたいな色です。
普通にしてると暗めだから、黒にしか見えないしww

まぁ、なんか頭がさっぱり、すっきりしました。
美容師さんに「(結婚あきらめて)こういう時に限って決まるんですよね~」って2人に言われた。それならそれでドンとくれば良いwwあたしは逃げも隠れもしないぞ!!

夏休み後半戦まとめ↓




8月18日日曜日。

叔父さん叔母さんが来て、一緒にお昼を食べた。
仏壇のある家っていうのは、お客が多いなぁ。

そしてやっぱり黒執事の1日・・・
そしてそして、明日から仕事・・・頑張ろう。

この夏休みはしたいことをかなりの勢いでやった気が。
サマソニに甲子園、男子とデート(一応)、駄文の作製・アップ、親戚と会う・・に海!!

だけど、自己啓発的なことがねぇ。できてないねぇ。
来週からやるしかないね。仕事もやるけど、それをできない言い訳にしたくない。
とりあえず今日は早く寝ようっと。皆さん、よい夢を。

つーかこれ、ブログ長文記録だわ多分ー!!


拍手[2回]

こんな時 誰かがほら もうじきあの あの人が来てくれる きっとまた 小さな夢もって

<web関連>

拍手くれてる方たち、ありがとうございます!!
好きです(告白する)

でも、最近仙藤祭で燃え尽きて・・・。
ああ、でもでもものすっごいメールをくだすったA子様にも返信したいYO。

藤誕までにはもう1度蘇生しよう・・・(>氏んだの?)


<日記>

8月3日 土曜日

名駅は高島屋に行くも、好きなジャスグリッティーのセールは
跡形もなし子さんに終わっていた。

夜は、コンパ。めちゃくちゃ飲んだ。
楽しかったけれど、つつがなく終わってしまった。


8月4日 日曜日

思い出そうとするけれど、思い出せない謎の日曜日。
何をしていたんだろう・・・
書いている最中に思い出したけど、確か起きたらもう11:30だった。11時くらい寝てた。もったない。寝すぎて頭が痛くなった。
テレビで眞鍋かをりを観て、ああいうショートカットにしたいなと思って
午後にノーブラのまま近所に買い物にいって、帰りにコンビニでハーゲンダッツのコーヒーミルク味(限定)買って帰った。かなり美味しかった。


8月5日 月曜日

楽天で買い物するとポイントがかなりお得につく期間だった。
自分は通販でかなり買い物する。いつも炭酸水飲んでるんだけど、それは絶対楽天で48本箱買い。送料入れても、1本あたり普通のドラッグストアとかで買うよか安い。重い思いして運ばなくて良いし。
そしてこの日は最近買えていなかったものを買いまくる。
常用のバーバリーの香水に、ディグナのヘアクリーム、そしてついにモンスターエナジーの箱買いに手を染める。48本で7000円軽く超えた。高い。


8月6日 火曜日

先輩から2人目を妊娠したことを告げられた。
めでたいことだけど、また産休に入られてしまうのだと思うと、寂しい。
会社では、人の流れが絶え間ない。
そっとフェイドアウトしたり、またそっと戻ってきたり
激流に飲まれていなくなったり、他の流れに乗る人まで・・・。

自分は、あの会社のあの部署のおくりびと。
色んな人を見送って来ました。自分が見送られるのはいつのことか。
3年以内には、見送られたい。


8月7日 水曜日

会社で交通事故にあった方の遺族のメッセージ展、みたいなのをやっていて参加した。
何十人もの被害者の等身大の人型と、生前使用していた靴が置かれていた。
すごい人で、そこらじゅうですすり泣きが聞こえた。
自分は、加害者になるのも被害者になるのも怖すぎると思った。
気をつけれるだけ、気をつけます。
そして意外と盲点なのが自転車の保険だ。入った方が良い。
自分は、毎日使うし入っている。月額400円くらいかな?
自転車乗ってて相手にぶつかって死亡させてしまうとか、あるんです年間何件か。
相手が幼児やお年寄りだとね・・賠償金が1億くらいになることも。
守れるだけ守ろう。そして、保健は入って、入ったことは一旦忘れよう。
入った前提で覚えていると、心の余裕が出ると言えばそんな気もするが、あたしはそれより、使う前提になったみたいで、ちょっと辛い気がするからだ。

というかこの日は朝から電車が遅延で1時間半会社に遅れ(でもフレックスで自己責任・・・)帰りも20時にやっと上がったのに『線路内に人が立ち行った影響により・・・』のアナウンスで25分遅延。
暑いとみんなおかしくなるのかな?普通にそこは、立ち入るなよ。


8月8日 木曜日

夜中まで起きてサマソニの下調べをする。
何か、もう知らないアーティストばかりで。とりあえず全部ちょっと曲聴いた上で
どれ見に行くかとか決めないとと思い・・・。

今回、初のミスチルを観ることができそうで嬉しいけど、すごい人だろうな・・・。
王道なのは、王道になるだけの理由があるしパワーがあると思うので
それを全身に浴びたいです。


8月9日 金曜日

派遣のT子さんが会社最終日。
1年8カ月、ありがとうございました。

T子さんが来てから、嵐のような毎日だった。
それは、悪いこともだけど、良いことも。
仕事のシステムや経路が、劇的に革新された。
それについてT子さんが何かしたわけじゃないのに。

そういう人ってきっといる。
色んな流れを持ってくる人。ムーブメントを起こす人。
T子さん。あなたも触媒・・キャタリストなのか?
あたしはそういった人に、これから1人でも多く逢いたい。
このサイトを始めてから、そういう方にたくさん逢っている気がする。
出逢えた方との縁に感謝しつつ、これからのその人たちとの関係の発展も、新しい人たちとの出会いも期待しています。

赤い風船の唄みたいに(>さっきラジオで流れてた)

こんな時 誰かがほら
もうじきあの あの人が来てくれる
きっとまた 小さな夢もって


だから、声をかけてくれ!!皆さん。
こんなあたしで良ければ。
あたしも、好きな人には好きだと言います。勇気を振り絞って。

ああ、こうしている間にもう新幹線の時間が。
今から大阪。Tちゃん、4日間よろしく哀愁!!



拍手[2回]

I'm just a Jumpin'Jack Boy? ねぇそのままイかせて 身も心も 君だけを求め

<仙藤祭2013に関して>

素晴らしかった青×緑のお祭りもフィナーレでございます。
本日8月3日土曜日友引の23:59をもって終了となります。

主催のあさこ様、お祭りに出品なさっていました藤真スキーの皆様、
そしてご観覧くださった貴女、本当にありがとうございました***厚く御礼申し上げます。

自分的には・・・燃え尽きた・・・。
このような共同企画への参加を最後にしたのは・・・何年前だったか・・・
たぶん8年とか9年とか前・・・また、叶うと思っていませんでした。

本当に嬉しいです。

7月よありがとう。そして8月よどうもこんにちは。
こうして季節は藤真誕生日へと移ろってゆきます。

祭りのフィナーレは永遠の仙藤ソングで締め。
WANDS  の Jumpin'Jack Boy↓




2013年8月2日 金曜日

朝から櫻井くんが出てる 今この顔がすごい みたいな録画を観る。
だいたい、番組はリアルタイムで観ない。

そこで真似メイクっていうのがやってて・・・
すごいねあれ!!1人の人が全部別人みたいに色んな芸能人に!!

びっくりして、気付いたら朝通勤電車でアマゾン繋いで本買ってた。

会社ついてK先輩にそのこと話したら

「でも、それ、例えなれたとして何分保てるの?
朝汗だくで通勤してきたらつけまつげも作った2重も全部取れてるとかないの?」って・・・

確かに・・・特に自分、超汗かきだし。
先輩と話した後だったら、そんなもの買おうと思わなかったのに・・・しーん。

ちなみに先輩の話だとまつげエクステはやってると楽で良いけど
取れてきて目に入った時が地獄らしい。
普通のまつげが入るくらいの痛さでは済まないらしい・・・初めて知った・・・。

綺麗になるのって、大変なのね!!

月初は2日目。業務多忙な日。
でも今日は、早く上がると決めていた。


金山で集合。リラックマさんとM子ちゃん。
2人とも1年以内にご結婚されたばっかりの新婚ほやほやでっせ。

・・・色々聞いてしまうよねww

重瑠は子ども絶対ほしいとかでないなら、何で結婚したいの?と言われて・・・
「だって、年金がこのまま行くともしかしたら5万くらいしか入らないかもしれないし・・・」

と、自分の口から出た言葉に驚く。

老後の不安ですかーww

でも、結婚したからって、子どもいるからって孤独死しないとは限らないからね。可能性が減るだけで。
そこからまた頑張らなければいけないということを、あたしは思い出したw良かった。

リラックマさんのお誕生日をちらりとお祝いさせていただき、
帰りはM子ちゃんの旦那様の車で送ってもらう。

M子ちゃん旦那様にお願いして2人ともうコンパしてるから~
そうしたら、”年内に3件お約束します”とゆってくだすった!!旦那様素敵ー☆☆☆

色々勉強になるトークも聞けました。やっぱり、合コンは探り合い。
面接じゃないんだから楽しまなくちゃいけないのに。
そして自分がされて引くことを、相手にしてはいけない。

当り前のことだけど、忘れがちなんだよねー。肝に銘じます。



2013年8月3日 土曜日

朝から庭に赤とんぼが飛び交う。蝉との攻防が続いている。
8月になって突然来たからね、彼ら。
噂によると、暑い時は山にいて、秋に近付くとどんどん降りてくるらしい。

夏って短い―――!!!!知ってたけど。


午前中に小判猫を病院へ。

もうね、暴れるし唸るし・・・凶暴猫!!本気で噛まれそうになったのは初めて。
体温計るのも一苦労。ついに採血のときには看護師さんに取り押さえられて2人がかり。

生後2カ月のおまえが人間に勝てると思うなよ!!・・・でも、彼女はへこたれない。

そして運命の白血病・猫エイズの検査・・・
ここのところ毎日心配してて、検査するのも怖かったけど・・・・。

結果は、陰性。
もうね、神様ありがとうございます って本気で思った。身体から力、抜けた。

健康って大事。1番大事。たぶん何より。
つーか自分ですら検査とかしてないのに猫の心配ばかり・・・。

そして猫に時間とお金かけてるので今期のバーゲンには1度も行っておらず・・・
あたしのスカートが、全部小判の医療費に消えているこの現状・・・おまえは本当に小判猫なのか?


・・・さて、そして17時回りましたので
そろそろ名駅に繰り出します。

今日はミッドランドで合コン――。
妊婦の女子会の友達が身重な中、頑張って企画してくれたので、楽しんできます。

皆様も、良い休日を。良い出会いを。
そして、良い仙藤祭のフィナーレを。






拍手[0回]

07 2025/08 09
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
http://catalyst0815.siromuku.com/
重瑠がやっております、スラムダンク藤真の総受けサイトです。 BLって何?801って何?総受けって何?と言う方はいらっしゃると被弾します。それらの語源が好物な方、歓迎です★
HN:
重瑠(シゲル)
性別:
女性
職業:
オフィスレディ。
趣味:
字書き。字読み。音楽聴講。妄想。
P R
忍者ブログ [PR]
Template by repe