忍者ブログ

触媒な毎日

・HPの更新履歴。 ・日々藤真妄想。 ・会社員シゲルの毎日。妄想は原動力。
[113]  [112]  [111]  [110]  [109]  [108]  [107]  [106]  [105]  [104]  [103

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

冬生まれの人間は、我慢強い

拍手くれている方々、ありがとうございます。
こんな更新もない僻地のサイト・・・。

でも、今書いて宙ぶらりんになってるやつ、何とか今年中(今年中!?長っっ)には
何とかしたいので気長にお付き合いくださると光栄です!

ブログ拍手
>もとこ様こんばんは!!
ありがとうございます!またひとつ年を重ねました!!とりあえずここまで生きてこられて上出来です。32歳のモットーは、健康、早寝早起き!です(笑)。
それで楽しく暮らせたりしたらなんかもう、言うことないです!!
お忙しいところに本当にありがとうございます!!
引っ越しって本当に大変ですよね。自分も去年のこのくらいの時期は
机もなくなって、ミカン箱でパソコン打ってた気が(え)。
預金通帳とかの登録とか免許とか書き換えなくちゃいけないもの大量にあるし
うおー!! って自分はなっていた気が・・・頑張ってください!!
きっと引っ越されたら今より何かしらの利点が・・・!!

あたしももとこ様のとこの岸藤(藤岸?)読んでたのに感想も伝えられておらず
なんか本当にすごくて藤真のすごいところはやっぱり覚悟というか肝がすわってるとこだと思います、岸本はまだまだですね(笑)
ああ、こんなところで長々とすみません><


<以下、長くて暗めの日記>

1月19日 日曜日

お昼に相談所のお見合いパーティーに出席した後、
SONYストアへ行って、VAIOを購入した。
XPからの切り替えと、メーカーが在庫嫌がって頼まれた分(オーナーメード)しか作らなくなったのが多いのとで、どれだけ電機屋回っても、もう欲しいのなかった。

いざストアで注文してみると、何故もっと早くこれ(購入)が出来なかったんだろうと思った。たぶん、買いたいと本気で騒ぎ出してから2年は経ってる。
たぶんあたし、結婚とかもそうなんだろうな。これからも。
「え?ようやく?」「忘れてたよ」って皆に平和に笑われながら。
そんな未来が見えた。たぶん自分は何事も、迷ってるのが好きなんだ。そして突然、ひとりで決めてしまう。なんて自分勝手なんだろう(笑)。


1月20日 月曜日

パソコンに名前や絵文字の刻印サービスができます って言われてて、でも昨日のその場では 思いつかないし「いらないです」って答えたんだよね。
だけど、やっぱり名前くらい掘ってもらえば良かったかなぁ、と思ってSONYストアへ電話したら「無理です」って。
まじかー。だって、パソコンの配送2週間先なんだよ?まだめっちゃ期日あるじゃん。
たぶん、そういうの全部聞いてたら切りがないから全部断ることにしてるんだろうな。
でも、昨日の今日で、ちょっとないわ。融通きかなさすぎ。


1月21日 火曜日

着付のあとに久しぶりの姉と妹との食事。もつ鍋は、にんにく効きすぎだけどうまかった。
お姉と妹があたしが着付辞めるっていうもんだから話聞いてくれる・・・はずだったんだけどみんなの結婚話とかの進捗聞いてたら、終わっていった(笑)私たちらしすぎる。あたしの立場や重要性が透けて見えすぎる(笑)。

それでも、最後に話してくれた。5分くらいで完結した(笑)。
姉と妹は、やる気のまったくない私を許してくれた。
というか、そもそも全然怒ってもいなかった。
休んでもグダグダでもいいから、とりあえず年内続けようぜ!と誘ってくれた。単に、あなたがいなくなると寂しいんだと。
とても嬉しかった。単純なあたしは、続ける気になった(笑)。


1月22日 水曜日

確かこの日、目の前に座っている課長が休んだ。いないと天国のように違う。
歯医者へ行った。もう2度と海老蔵のところへは行かない。笑顔で去ってきた。
2月の予定がまだわからないので電話します と言っておいた。でももう行かない。ごめんね。

1月23日 木曜日

出勤してきた課長に気を使って体調をたずねたのに無視されたり色々つっけんどんにされたりしていい加減疲れてしまった。
平気なときもあるけど、弱っている時にあれをされると、すごく堪える。


1月24日 金曜日

この日は有休。
K先輩も有休で、2人で産休中・新築のS先輩のところへお邪魔する。

駅であたしを拾ってくれる約束のK先輩・・・うおー!ベンツが来た!!
「旦那が好きなんだよね」って、そうだ、旦那様もベンツに・・ベンツ2台ってどんなんだー。

新居にはS先輩と、3歳のRくん。
Rくんに何故か好かれるあたし。嬉しい。子ども欲をたくさん補給させてもらう。
人生で初めてドミノをやった。あれ、みんな子どもの頃やるらしいね。
日福の学生しかやらないのかと思ってた(24Hテレビ)。楽しかった。

K先輩もS先輩もあたしと1つしか年変わらないのに二児の母で
しっかりしすぎてて、色々まぶしい。彼女たちから学ぶことはたくさんある。


1月25日 土曜日

とにかく鬼のように部屋を片付けた。
部屋ってなんでこんなに汚れるんだろうね??
そんなに汚く使っているつもりもないのだけど。とにかくファブリーズが大活躍。


1月26日 日曜日

誕生日。32歳になった。
なんだか書いた感じが他の3○歳よりすごく良いと思ってたけど・・・
いざ、なってみると違和感バリバリだな。

そしてこの日、VAIOが来る。2週間かかるとかゆってたくせに。完全に誕生日プレゼントだな。買ったの、自分だけどな(笑)。

とにかくwindows8は大変。良くわからないうちに8.1にアップロードしたので
それも大変。スタートボタンの偉大さを知ったわ。


1月27日 月曜日

家に帰ったら、まずVAIO。
どういうことや!今更気づいたけどDVDドライブもCDドライブもないから
ソフトウェアのインストールもできんやんけ!!!!!
わずか数ミリ薄くするために何削ぎ落しちゃってんのよ、それは要るでしょ!?
何、少しでも車体軽くするためにエアコン取っちゃう、みたいな気違いスポーツカーみたいな真似してんのよ。SONYは、どこに向かって走っているんだ!?


1月28日 火曜日

体調が午後から本当に悪くなって鼻水ズルズルだった。
隣の隣の係長がフレックスで15時半くらいに帰って行った。いいなー帰してもらえて。
あたしはあからさまに鼻声でも課長に気も使ってもらえないし、放りっぱなし。辛かった。

1月29日 水曜日

それでも体だけは割と丈夫なので栄養ドリンク飲んで汗出したら体調だいぶ回復した。
だけどこの日は悲惨だった・・・。

Aちゃんにあたしが昇格したことが知れたのだ。会話の中で。
その時のAちゃんの壊れ様と言ったら・・・今タイプしてるだけでまた思い出して戦慄走った。
すごく、嫌で、すごく醜くて、そしてすごく悲しかった。
どうしてそんな事を言うのか、どうしてそんな事が言えるのか。
どうして私を侮辱するのか。どうして自分をそんな風に言えるのか。
本当に悲しかった。

悲しくて悲しくて、トイレに行ってみたけど埋まってて席に戻って
席でずっと、いけないとは思いながらも涙が止まらなかった。
色んな人に迷惑かけたかもしれない。8歳も年下のMちゃんとかに気を遣わせてしまった。
32歳、しっかりしろお前。
解ってはいる。でも、理性が悲しみに、いとも簡単に負け午後だった。

夜は台湾ラーメンを食べながら、Nさんと話す。
久しぶりに会ったのに、こんな話してごめんね・・・って。
Nさんは、全然嫌な顔もしないで真剣に話を聞いてくれた。
不思議な人だ。
彼はたぶん、色んな人に打ち明け話をされるタイプの人だろう。
あーせい、こーせい って言わないんだよね。ただ聞いてくれるっていうか。
男の人なんだけど、母性を感じるわ。なんだかもう、なんだかだった。
彼の交際申し込みを保留にした件、あたしはどこまで引きずるんだろうか。謎。


1月30日 木曜日

久々に会社に行くのが嫌で嫌すぎて、でも頑張って行った。
Aちゃんは、もう普通だった。たぶんそうだろうなって思っていたけど、安心した。
だけど、もう彼女の発言を聞く前には、戻れない。
たぶんあたしは時々彼女の言葉のフラッシュバックで、この先多かれ少なかれ苦しむんだろう。
1度口から出てしまった言葉は、撤回できないのだ。
心無い言葉というのは、絶対に口から出てこない。
だからこそ、自分も今一度考えなければならない。発言について。

帰りは島村楽器に寄って、ついにYAMAHAのキューベースを購入。
作曲ができるソフトです。59800円。
高くてどうしようって考えていたけど、よく考えてたらそれでドラムもベースもギターもシンセも全部出来ちゃうなんて、安すぎるじゃないか。
すべては、考え方だ。
しかしこれでもう、今年中に曲を完成させるルートから逃げられなくなった。


1月31日 金曜日

有休。たくさん寝る。
風邪をひくと1週間くらいはやっぱりダメだ。
キューベースは、インストールだけで相当なストレス。
音を鳴らすだけで大変。そんな設定変更の1日。


2月1日 土曜日

続々とパソコン関連機器、周辺機器を増やしていく。
外付けハードディスクも購入。SONY。
パソコンも、デジカメも、ウォークマンも携帯もテレビもSONY。しかも株も持ってる。
こんなにSONYにつくしてるのに、最近のSONYは・・・(無限ループ)


2月2日 日曜日

節分前夜祭。今年は前夜祭も当日も行かない。
自分は今、本厄か後厄かどっちかっぽいんだけど
毎回人に言われて思い出して、また忘れてしまうので、もう払わなくていいのかも。
厄年って言うのは何も悪いことが起こる年ではなく、“何か”が起きる年だと、この前たまたま観たテレビでどこぞのミュージシャンがゆっていた。
そう思うことにする。
何が起こる??


2月3日 月曜日

どう考えても自分は悪いことをしていないと思うのだけど
やっぱり前の席の課長の当たりが激しくて、嫌すぎた1日だった。
鬼は外、福は内。鬼が1日中視界に入るのは辛い。


2月4日 火曜日

この日もやっぱりおかしくてとにかく課長があたしを無視すると言うか
家に帰って愚痴ったら、そういうのは 何時何分何をした ってメモっておくといいって父親に言われた。馬鹿馬鹿しくて泣きそうだが、やるしかないのか。


2月5日 水曜日

私のことは無視するのに他の人にはいつも以上に優しいし、機嫌もいいし
ああいう意地悪さはどこから来ているのかなぁって思う。

口頭で言えばいいのに全部メールで飛ばしてくるしそれも全部あたしが席を外したタイミングだし狙ったとした思えないというか。

何時何分舌打ち、何時何分、あいつ使えねえと独り言、何時何分、書類を無言で投げてよこす・・・メモってて悲しくなってくる。
こんなのメモって自分はどうしたいのか。倫理委員会にでも提出するのか。したら変わるのか?

耐えられなくなって定時頃に「課長、私にだけ冷たい気がするのですが私は何か至らないところがあったでしょうか?昨夜は気になって眠れませんでした」と言ってみた。

課長は「俺普通じゃん、いつも通りだよ」って。
ほー、そうですか。
いつも通りにしてたならさ、あたしにそんなこと言われたら驚くよねぇ普通。
「え!?何のこと!?」みたいな。それがないって時点で普通じゃねえだろお前!!
無視するって、一番卑劣だと思う。本当に嫌らしい。
ずっと思っていたけどやっぱりあんなところに長くはいられない
・・・と思いながら8年もあそこでやっている自分は忍耐ありすぎ!!
自分はよく我慢している。自分すごい。自分最高。

・・・今年初めて自分を褒めた気がするわ(笑)

でも、マジで今年はあの上司から卒業してやる。どうにかして。
人間だからそりゃ好き嫌い、合う合わないあるでしょう。
あなたはいいよ、上司だもん。弱い立場のあたしに、機嫌悪いときに好きなだけ当たればいいかもしれない。

だけど、あたしだって人間だから!
気持ちが、あるんだから!!!!

冬生まれの人間は我慢強いって聞いたことあって
自分の周りの友人は冬生まれが多い気がして
だからみんな我慢とか苦労とかたくさんしてるのかと思ったけど
それだって限度があるわけで!!

・・・そこんとこ、ヨロシク!!!!

あー、あんなとこにずっと座ってたら、早死してしまうわマジで!!


2月6日 木曜日

上司が変な調子で話しかけてくるから話し返すんだけど
やっぱりまた変な感じになるよね。胃が痛い。でもあたし頑張る。

お昼に読んでいる、Yが貸してくれた まりんこゆみ が楽しすぎる。
女子高生がアメリカ海兵隊?に入隊する話だよ。ブートキャンプ、ハンパない。
ここで生きていけたら、なんでもできそうだ。

2月7日 金曜日

課長が冗談とか言ってくるので頑張って返していた。
課長も結局原因とか意味不明だけど歩み寄ってこようとしてくれているようだからこちらも返さないと・・・。
不自然にならないような演技をする。あたし、本当に頑張ってるわ・・・。
人間関係って本当メンドくさい!!!!

K係長が横に来て無駄話を始めたので「Kさんいつ課長になるの?あたしもうここでやっていけないんだけど」ってゆったら「えー、課長とかなるのメンドくさい」って。
・・・メンドくさい人ばっかりで困るなオイ!!
「えー!?ならないの?」ってゆったら「結婚したらなるかも」って「・・は?」

なんで結婚と課長になることが関係あるのよー
だって俺、今起きれないんだもん、起こしてくれる人もいないしさ
もしかしたら結婚したら仕事も頑張る気になるかも
何それ、別問題でしょ だいたいKさんが結婚することってあるの!?
ひでーよオイ!!そういうこと言う!?
ああ!今のはちょっと違うかも!だってKさんは結婚できない人じゃないから。
Kさんは、結婚しない人、したくない人!・・これ正解!!
・・・そんなことはないよ
えー、本当かな?

こんな話を勤務中にしてしまう我々は、平和だ。

シゲルはいい人見つかったの?
・・・うー、いい人ってゆっていいのかなあの人(Nさん)・・・
何だかもう、全部面倒くさくて・・・
今から誰かと関係を気づいていかなくちゃいけないっていうのが、本当に面倒くさくて!!
面倒くさいならやらなきゃいいのに。俺、無理やりそういうことするとか、ほんとないから

まー、Kさんはないだろうよ。

今のNさん、Kさんに似てるんだよね。
サラリーマンとしては心配になるくらいのゆるキャラの脱力系だけど
頭はキレるところが、似てる。
ああいうフワフワ根なし草タイプな男子じゃないと、強情偏屈なあたしとやっていけないんだろうな、たぶん。
何となく漠然と最近、そう思う。

定時後は、久しぶりにリラックマさんと会う。年明け初。
誕生日を祝ってくれた。ありがとう。

リラックマさんはいつも前向き。
そして彼女と話していると、自然と掘り下がっていく自分を感じる。
いつも、疑問の1つが最後まで掘り下がるの。
彼女はカウンセラーに向いているかもしれない。
あたし専属の・・・は、無理だな(笑)独り占めはできない。
その力をぜひ家族のため、人類のためにw使ってください。


2月8日 土曜日

前日にK先輩に 明日行きたくないんすよー!!って言っていた。
Nさんが、南知多に行くとか言い出したものだからさ・・・
こんな寒いのに南知多に何しに行くのよー!メンドくさい(また)!!

・・・って叫んでいたら、朝起きたら一面積雪で、さらに追い打ちをかけるように雪が降っていた。
ドライブは、中止になった。
お天気よ、ありがとう。あたしの味方してくれたんだね・・・本当にありがとう。
しかし、デート中止になって喜んでる自分はそれでいいのか・・。

夕方にSONYのヘルプデスクと1時間電話した。
無料90日のウィルスバスターのアプリが見当たらなくて・・・。
どうやら、windows8.1に移行したのが消失の原因らしいが(そのくらいはあたしにだって解る)リモートで30分、アンインストールにインストール、再起動を繰り返した末に「できないですね、ウイルスバスター製造元のトレンドマイクロにお問い合わせください」はねえだろ。

どうなってんだ!?SONYさんよぉ!!!


2月9日 日曜日

お昼にイオン出かけてバレンタインチョコを購入。
職場の男子には、チロルチョコみたいなのを配るよ。

あと、最近お金下ろして振り込んで・・・がルーチンワーク。
地味に楽天やSBIに移行してってます。
楽天とSBIの証券会社に口座作るのは、本当におすすめ。
金利が0.1%(ここから税金取られるけど、それでも高い!!)つくよ。他のメジャーな銀行だと、だいたい今0.025%だよね?
証券口座作ったからって別に取引しなくちゃいけない訳じゃなくて、そこを普通の銀行口座みたいに使えばいいだけだからー。
まー、何か色々金策に走っていますわ。

パソコンはトレンドマイクロに問い合わせしてやっとアンインストールしたので
SONYのデスクにまた電話。少し、予想はしていたけど・・・・
「もう、初期化するしかないですねー」
やっぱりそう言うんだ!!!

・・・そんな答えなら、自分でも解ってたしー。
初期化なんて無駄だし!!この2週間、あたしがどんだけパソコン環境作るのに力注いできたか。初期化はしない。ウィルスバスターは、無料体験版30日をネットから入れました。
今後の購入は、また考えます・・・情けない!!

あー、でも先週より気分がだいぶマシです。
今週は色々、気分に振り回されずしたい!!
とりあえず今日はやりたかった掃除ができたし!!別冊マガジン買ったし!満足!!
あとは曲つくりと、週末のコスプレ!!か。また来てしまったね・・・。

皆さん、また良い1週間を。

これだけブログためて書いたの初めてかもだけど
何かしら毎日、覚えているものだねー。
脳トレ感、ハンパない。

拍手[3回]

PR
Submit Comment
name
title
color
mail
URL
comment
password   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
07 2025/08 09
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
http://catalyst0815.siromuku.com/
重瑠がやっております、スラムダンク藤真の総受けサイトです。 BLって何?801って何?総受けって何?と言う方はいらっしゃると被弾します。それらの語源が好物な方、歓迎です★
HN:
重瑠(シゲル)
性別:
女性
職業:
オフィスレディ。
趣味:
字書き。字読み。音楽聴講。妄想。
P R
忍者ブログ [PR]
Template by repe