触媒な毎日
・HPの更新履歴。
・日々藤真妄想。
・会社員シゲルの毎日。妄想は原動力。
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
言いたいことも言えないこんな世の中じゃ・・・とかゆってる暇あったら。
<web拍手>
拍手くれてる方たち、ありがとうございますー!!
愛をいただいて、ホクホクしております。
良かったらピクシブにまったく別ジャンルですが
小話アップしていますので観てやってください。
進撃のジャン×アルミンです。
つーか腐じゃなくても進撃はオススメします。
何だかんだで原作でもう3回は本気泣きしてるぞ自分・・・。
<日記>
12月16日 月曜日
お局・シゲルの咆哮が炸裂。
産休に入る方の色紙(男子用)を先週木曜日から回していたのに
最初に受け取ったYがすぐ書けないからってHに渡してHがH係長に渡して
そう言えば色紙回ってるの見てない・・・と思ったYが色紙探してて、そしたらH係長の足元から白紙の状態で出てきた。
早く回した意味がないだろうが!!!!!
12月17日 火曜日
続・産休ミッションS。
Tくんが、色紙に回覧表を付けた方が良いとかゆうんで付けた。
もう、業務みたいになった・・・でも初めからそうすれば良かった。そしてTくん頼りになるな・・・。
12月18日 水曜日
ミッションSもクライマックス。
花屋に確認の電話を入れて、有志のお金を計算したら1人150円になった・・・
またあたしの手元に小銭が増えてしまう。トホホ。
12月19日 木曜日
ミッションS当日。
朝から当事者のS先輩が 「今日はシゲルのすごく喜ぶものを持ってきたの!!」 って言うから何事かと思ったら、何と“ダイヤAの 39巻”・・・。
「私も2回読んだし、旦那も4回読んだから返すのいつでもいいよ~早くシゲルに貸してあげなよっていうの」・・・何だか泣きたくなった(笑)
ミッションSは当日の定時まで色紙合戦が続き、色紙が空きすぎてて焦って親会社のエラいさんや他部署の室長にまで頼んで回したりして、でもみんなすぐに書いてくださって何てよい人たちなんだと感動。
お花渡すミッションも、忘年会兼ねた送別会で特別デザート出すミッションも無事終わって喜んでもらえたとみんな自負しておりまする。何にせよあたしの役目は終わった。ホッ。
12月20日 金曜日
有休。何もない休みっていうのが嬉しすぎて死ぬほど寝た。
あとはイオンに行って、無印でお茶を買いまくった。お気に入りはルイボスティー。
12月21日 土曜日
第31回名古屋株式投資勉強会に初参加させていただく。Kちゃんと。
どうだろう・・・40名くらい来てたかな?
年齢も経験値も投資スタイルや銘柄もバラバラの色んな人の話が聞けて
面白かったけど、あんまりベテランの人とは話せなかったのが心残りだったな~。
最近自分は株、持株だけでやってた時に比べたら買ってるんだけど
何か愛着が湧いちゃって全然売る気しないので、ダメですね(笑)
でも、ダメとか言いながら、これが自分のスタイルだって開き直ってます。
自分なりのスタイル、姿勢を確立することがまず大事だと思う。
ここに来て、自分のスタイルはある程度固まった。
・損しても良いと思って始める。(だから自分の好きな、応援したい会社にしか投資しない。好きな会社がコケるなら諦めがつく)
・自分の子どもの成長を眺めるような大きい心で構える(笑)
・一喜一憂しない。良い時があれば悪い時がある。
・株は無理めの底で買い注文を長期に渡って出す。高い時に焦って買う必要はない。
・人と逆のことをする。常に何事も先を読むようにする。推測力を磨く。
・楽しんでやる。株は怖くない。株でコケても限りある運用資金でやってるならその範囲内の損失でしかない。そんなものより結婚のがよっぽど怖い(結婚は下手に失敗したら自分どころか家族全員、親戚、友人、関係者全員に及ぶ全損・・)
夜はKちゃんと東京旅行についての話し合いをした。ヲタクの祭典・冬の陣がそこまで迫っている。
ちなみにこの日、ピクシブに駄文をアップする。
進撃の巨人・ジャンアル「恋愛のススメ」。
自分がこんなに巨人&ジャンアルにハマることになるとは・・・。
12月22日 日曜日
「社会的に認められたいから」と「子孫を残したいから」という理由で婚活を始めたという39(まもなく40歳)の男性とランチ・・・。
久々に疲れた。この人ともし結婚してあたしが妊娠できなかったら
「お前が悪いー!!」って言うんだろうな・・・で、離縁なんだろうな・・みたいな未来が見えた。
しかも子どもが3人か4人欲しいとか言う。それなら何故もっと早く結婚しなかったのだ?
そして普通よりはもらってるのかもしれないけど、その経済力で子ども4人とかゆってるあたりが無計画だと思うなあたしは。
もちろんそんなこと伝えなかったけどさ。
家に帰って有馬記念観てたら父母が驚いてた。「アンタ買ったの?」って。
買ってないけど巨人とJRAがコラボしてたから何らかのリアクションあるかと思ってさーなかったけど。
そして夜にサイト行ったらその男性からお断りが来ていた。良かった。向こうもあたしとは合わないと空気読んでくれたのか。でもとても疲れた。
12月23日 月曜日
多分なんだけどこれから非課税投資口座のNISAが始まるので
年明けに投資始める人、増えると思うんだよね。
そうするとみんなだいたい大手か、ネット証券で信用置けるとこに口座作るでしょ。
だからね、そういうところの株が伸びると思うんだよね・・・。
みたいな脳内1人おしゃべりが楽しい。
ひとつ思うのは、携帯やパソコンを取り上げられたら不安、みたいな中毒、依存症にだけは絶対なりたくない。時間にもお金にも束縛されてるみたいで、見てくれが良くない。
もし、あたしがそんなんなってたら、皆さん止めてやってくださいね。
12月24日 火曜日
最寄駅の小料理屋でクリスマス会 兼 お姉さまお誕生日会。
妹と事前に社内で回しあったメールとバースデーカードで準備は万端♪
プレゼントはポンチョ。腰巻やブランケットにもなる4WAYタイプ。
すっごく喜んでくださって、嬉しい♪
毛蟹とか白子とか明太子とか飛騨牛とか、たくさん食べました♪
みんなで恋バナしてて、かれこれこの関係も4年以上じゃない~?って。
全員彼氏いない時もあったけど結局今彼氏いないのはあたしだけか(笑)
そこで話してて気づいたんだけど、あたし誰より頑張ってる!!!!
・・・と、二人からも太鼓判を押してもらった。
あたしは、自分のことずっとダメなやつだと思っていた(今でも思ってるけど)
だけど、そう言えばあたし、誰よりも恋活や婚活を頑張ってる。たぶん、これは友達内に限らず、全国比(笑)で言ってもあたしは全世界(?)の女子の頑張ってる上位1割に入る自信がある!!!!
・・・結果は伴っていないけど(笑)
結果が伴わないから苦しいんだけど、やりきると人間って悟るんだね・・・
もう、いいや。結婚できなくてもいい。完全に諦めたわけじゃないけど
もしできなかったとしても、あたし、いいや。
何か自分とみんなに、許してもらった気がする。
あたしこのまま生きてて良いんだたぶん。
努力とかするけど、どうにもならないこともあって
甘えとか言うけど、まだやっぱりダメだけど、自己嫌悪とかしょっちゅうなるけど
たぶんまた、ダメだって落ち込むときあるけど、
でも、生きてて良いんだ。
12月25日 水曜日
クリスマスの夜に歯医者。今度は左の上の親知らずを抜かれる。
あそこに行ってから歯ばかり抜いている。何故なのだ?
でも、自分がトラウマからもう一生できないと思っていた抜歯が
12月中に2本も、いとも簡単に。
捨てられないと思っていたものを捨てられて、ちょっと嬉しい。
人間は古いものを捨てると新しいものが手に入る気がしてね。
とりあえず手に入ったものは、自分は意外と出来ないと思い込んでいるだけで、実は出来る事があるんじゃないかなっていう気づきかな。
これは一応、海老蔵先生に感謝しておけばいいのか?
「今日ってこのあと予定ありますか?予定あって、お酒とか飲んじゃうと、ちょっとまずいんですけど」
・・・って、予定あったら歯医者の予約いれねーよ!抜歯もしねーだろ!!
余計なお世話だ海老蔵め!!メリークリスマス!!あばよ!!
12月26日 木曜日
ついに仕事納め。
ショートパンツで行ったら課長が「アグレッシブだねぇ!今日何かあるの!?」って。
Aちゃんの部署の引越手伝うんだよバーロー!!(ヤンキーモード)
最近会社で職服を着ているのだがあれを羽織っていると他の部署の女子から「強制なんですか!?」とかびっくりされる。否、ただの防寒です。ダサいって?そりゃそうでしょう職服ですもの。でもあたしは好き。
男子は結構着用しているのでアレを着ていると隠れ蓑のようになるらしく女子たちに「シゲルがどこにいるのか探せない」と言われる。はっはっは、それはあたしの望むところだよ!!
女子用の制服も、あたしは週1で着ているけどもう着ている人見ないもんね~
なんで着ないの?汚れても問題ないしダサいところが逆に可愛いと思うあの制服。
あの制服の良いところは、全年齢対象に作られているところだ。二十歳が来ても、定年前の叔母様が着ても違和感ない。
たまにピンク!とかで若い子仕様に作られた制服とかあるよね。あれとかホントもっと気を使ってあげれば良いのにと思う。自分だったら嫌だ。
そんなこんなで職服に制服に、色々活用しながら今年も迎えた年末。
男の人たちに定時頃に「お世話になりました」と挨拶したらザワつかれた。
語弊が・・・ごめん、年末のただの挨拶だよ。「来年もよろしく」っていう・・・。
辞めると思われてた・・・あたし、いつまでいていいのかな・・・タイムリミットは。
定時後は久しぶりにリラックマさんにあった。ホノルルから帰ってきてた。何より元気そうで良かった。
マラソン・・・自分はお金積まれてもやらないなぁ。やる人たちを尊敬するわ。
12月27日 金曜日
この前会社帰りにあった某社の婚活Nさんと2回目。名駅でランチ。
タワーはやっぱり平日も盛り混み。
嫌いな食べ物ないって言うからサワデーすみ芳へタイ料理を食べに。
Nさんは嫌いじゃないな。話してて気を使わないし。話してて楽しいし。ペースが合う。
映画観たいって言うから行ったんだけど。“武士の献立”うわー全然興味ない。
最初寝て、途中、母親が息子を叩くシーンで感動で大泣き。色々忙しい。
上戸彩が映画に出てるとは知らなかった・・・芸能人の人たちのスケジュールってどうなってるの?あの人たち、いつ寝てるの?みんなショートスリーパーなのだろうか。体力あり過ぎだよね。
その後、ヤマダ電機とビッグカメラに付き合ってもらう。
もう、いい加減パソコンが限界だ。
というか、ボーカロイドとかDAWとかをやりたいので今のこのパソコンのスペックでは無理だ。来年はやるぞ!!まずは環境整えるためにパソコン買わなきゃ!!
でも、迷う、迷う、迷う・・・・
自分はもうたぶんパソコンに2年迷ってる。
でもでも、買うぞ!年末年始。
スピードは、時に質に勝る・・はず・・・。
12月28日 土曜日
ホントは今日、朝8時半集合でラグーナのジブリ展へ行くはずだったんだけど・・・
ドタキャンしてしまいました・・・ごめんなさい婚活のHさん・・・この寒さと明日から東京だから準備したいという欲求に負けました・・・何より蒲郡へ行くのはうちから近いはずなのに何故かHさんの家の方まで待ち合わせで電車乗り継ぎまでして出ていかなければならなかったことに疑問を抱いて・・・いたのは待ち合わせしていた時からだったけど・・・もっと早く言えばよかったな・・・言いたいことも言えないこんな世の中じゃ。ポイズン。って、反町している場合じゃない。
我慢しているとこうやって突如爆発してしまい結局余計迷惑かけてしまうので
予兆のうちにうまく対処しないといけないのね。反省。
夜にNHKで紅白の特別番組みたいのやってて翔様出てた。
中村中さんの友達の詩?って歌で感動した・・・大泣きした。
彼女が15歳の時に作った歌らしい。ジャンアルの年齢じゃん。
いつかあれをアルミンで小話書きたい。
って、何だかんだで明日から東京です。コミケ!!!!
何と、朝6:50名駅初の新幹線!!!ひー。
何か色々大丈夫かな・・・名古屋雪降ってたしね今朝・・・
つーか今から寝ても5時間しか寝られないじゃん。睡眠命なのに。
明日はもう・・・コミケもだけど・・・
なんと、某サイトマスターのお二人に会うんですよ!!!これが!!!!
この方たちとはかれこれ10年前くらいから・・・!?もしかしたら・・・!!
ヘタな友達より自分の内部知られてるから~色んな意味で緊張!!!
とりあえず引かれたり失望(何の?)を最小限にとどめたり、頑張ってきます!!
ああっ、やっぱ楽しみだけど緊張ー!!
この前クリスマス会の時に姉と妹があたしの真似して「ひぃぃぃいいい><!!」って
連呼してたんだけど、ホント、何十年前の馬鹿ぶりっ子だよって感じなの(笑)自分は喋りに特徴あるらしく友人に事あるごとに真似されるんだが、すごく舌足らずだったり本当に馬鹿そうで!!!!!
ああー、もっと知的で利発な喋りがしたい!!そう、藤真みたいな!!!
あっ、藤真って単語久しぶりに発したような!!
明日はそういう関係の話がたくさんできるのかー楽しみー!!
・・・でもやっぱ緊張―><!!!!!
皆様も、よいお休みを***
PR
Submit Comment
(01/05)
(12/31)
(12/09)
(11/30)
(11/05)