忍者ブログ

触媒な毎日

・HPの更新履歴。 ・日々藤真妄想。 ・会社員シゲルの毎日。妄想は原動力。
[1]  [2]  [3]  [4]  [5]  [6]  [7]  [8]  [9]  [10]  [11

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【しっとり卵蒸しパン】落し物がありました

Web拍手くだすってる方ありがとうございます~今週たくさんいただいていて更新もしていないのに何でだろうか~でもとても嬉しいです。
新しい話と言えば進撃モノばかり書いていてごめんなさい。
だからピクシブの方は活発なんですけど。


1月6日 月曜日

仕事始め。
年賀式の放送は、安定の社歌から始まる。
あれだけ創造とか改善とか言っている会社の中で、あの社歌だけは毎度安定の下手さだ。
■社長挨拶での驚き・・・
・人類は77億人を突破
(>70億突破だと思ってた・・・7億切り捨ててた、切り捨てた数が多すぎる)
・二酸化炭素は自然が吸収できる3倍が地上に溢れている
(>だから対策が早急ってことですよね)
・昨日より今日、今日より明日・・って、どっかで聞いたフレーズ・・・。

■気づいたこと・・・・
好かれている人とか偉い人程、あたしみたいなぺーぺーに自分から挨拶してくれる!!
やっぱり好かれる人っていうのは、して欲しいことを向こうから先にしてくれる人のことだね。ギブアンドテイクは、ギブが先。与えれば、与えられる。


1月7日 火曜日

組織変更にて部署名が変わる。異動なんてしてないのに多分もう、7回くらい変わっている。つーか同じ文字が3つも連続する部署名ってどうよ。それは昨年から変わってないけど・・・本当に、電話とかで名乗る時辛い。

帰ってきて仕事始めたら課長に「昇格おめでとう」と封筒を渡された。
どうやら自分は昇格したらしい・・・知らない間に。
嬉しい。諦めていたっていうか、ここ何年か忘れていたのに。
どこを評価されたのかも解らないままだけど。どこ?


1月8日 水曜日

Aちゃんが休んだ。子ども風邪だから仕方ない。
月初でやらなくてはいけないことは、あたしがやった。
もしかして、昇格したのってこういうことか!?昇格させてあげるから、何か起こっても君の方でよろしくね ってことか~!? と葛藤。

夜は、お見合いのNさんとご飯。Nさんとは使ってる駅が同じだから会うの楽。
「結婚を前提に付き合ってくらたい」って、言えてないからね・・・。
拍子抜けしたけど、噛むのとか可愛いと思うよ。
ちゃんと言ってくれたことに驚いたけど嬉しかった。
でも、それによってまた自分の中で何かが葛藤しだした。
あたしの中は、いつでもやかましい。
No Logicの歌詞じゃないが、1つ1つ抱え込んで、一体何をどうしたいの?


1月9日 木曜日

Nさんのことは保留にさせてもらった。
3回では解らないが、お見合いで3回目会ったのはその人が最初だわ。


1月10日 金曜日

女子8人で定時後にご飯。個室でもつ鍋!!
産休に入ったS先輩も育休中のTさんも来てくれて楽しかった!!
Sちゃんが3月で異動することになった。ビックリ。
何か結局あたしこの部署にずっといるな・・・
あれだけ異動したいとか色々騒いだ時期もあったけど・・落ち着いちゃってるな・・・。


1月11日 土曜日

ドコモショップへ。正月に予約していた機種を取りに行く。
金色のiPhoneを買いに行ったはずだったのに何故かSONYを買って帰ってくる始末。
自分は、日本メーカー贔屓なのかもしれん。でもとりあえず機種代が高すぎる。
従兄弟に おまえ機種のこと車種って言ってるよ って指摘されて初めて気づいた。職業病。

夜はロシア料理でお見合いの人と面会。
メールしてた時はかなりいい感じだったんだけどなー何かちょっと違うかもー
やっぱり会わないことには解らないわ。婚活はネットでやるんじゃない、会って初めて解るんだ(>事件は会議室で起きてるんじゃない、現場で起きてるんだ 風に)


1月12日 日曜日

待ちに待っていた島村楽器「ボカロ曲を作ろうセミナー」へ参加。講師はダルビッシュP。
ずっとずっと不安だったのね。
ボカロ曲って、多分世代は中高生だなぁって。中高生ばっかりだったらどうしようって。
自分って、今これ書いてて気づいたけどいつも他人の目を通して自分を見てるんだよね。世間体っていうフィルターを。
それってでも、得しないよね。だって今までずっとそうやって生きてきたけど
それで得したと思ったこと、ないもの。この制限は外してしまった方が良さそうだ。早めに。

とりあえず、講座は心配したみたいでは全然なくて
それこそ中高生もいたけど年齢不明の男子とかハゲたオッサンとか何人もいて
まー自分みたく中途半端な年のOLはいなかったけど、色んな人がいて楽しかった。
何より、早くボーカロイドをやりたい、と思えた。
今年は、絶対やる。1月中にパソコンを買おう。そしてとりあえず半年以内に1曲作る!!
最終的にニコニコ動画とかで流して、誰かを感化させれるような、触媒のような役割ができる曲を発信したい。
自己満足でいい。
・・・だけど、1人は。1人でも良い。
そして欲を言うなら、1人でも多くの人の心に何か触れることのできる歌を作りたい。
やるしかない!!今すぐ、すっごいのヤりてぇ!!(>思春期の男子学生みたいなことを)


1月13日 月曜日

父の61回目の誕生日。
父の誕生日は前の会社の友人のYの誕生日でもあり、会社のM係長の誕生日でもある。芋づる式に、忘れない。
Yはインフルエンザで寝てたらしい。M係長には、毎年お菓子持っておめでとうを言いに行くのでM係長はあたしが絶対自分のこと好きだと思ってるよね・・・。


1月14日 火曜日

シータ仲間のYちゃんの誕生日。1月は多い。
どうやら友達のKさんが出産したらしい(Kさんは会社の後輩Hくんが旦那なので解るのだ)。1月はやっぱり多い。冬生まれは我慢強いと言うけれど、自分に限ってそれはない。

久々に、着付に行く。この日は、着物を着て座談会。
2ヶ月ぶりくらいに着た着物は、ものの5分なのにキレイに着られる。
そりゃ、長いからね・・・本当に長い!!もう丸6年、やってるからね!!大学院卒業できちゃうよ!!
そう言えばついに同期?の姉と妹に『やめようと思う』という相談をメールでしていた。
姉も妹も『とりあえず休んだら』とか『続けましょうよ~』とか言ってくれた。

座談会では一人づつ去年の反省と今年の決意表明を・・・と言われて20名弱の前で
「自分は気づいたら1番古株です。
去年は婚活を頑張った年でしたがうまく行きませんでしたので
誰かいいお話あったらよろしくお願いします、今年は歌を1曲作ります」
と言ったらみんな、ポカーンだった。
それから皆が色々発表していたのだけれど、みんなリア充だった。
リア充め・・・!!私が、恥かいただけじゃねえか。でも自慢できることなんて、ねえ!!

家に帰って 実は先週婚活の人に付き合ってって言われたんだよねー って話したら母親が もうその人でいいじゃん って・・・その人のこと、何も知らないよね!?
私、今より年取って孫の面倒みるとか無理だよーそうだね、あと2、3年が限度だね とか言うから売り言葉に買い言葉で じゃあ一生孫の世話しないでいいようにしてあげる!産まないから!!それよりあなたたち自分のこと心配したら?お金ないんだから体悪くするとか無理なんだからね!?ピンピンコロリ以外選択しないんだよ!?大丈夫!? というよくわからない喧嘩をした。あー後味悪。


1月15日 水曜日

K係長に あたしが結婚するってゆったらどうしますか? って言ったら
大層驚いていた。その間の話、全然知らないけどー!? って。だって、ゆってないですから。
ここで彼が もう婚活なんてしなくてもオレと一緒になればいいじゃん とか
言ってくれないかなー なんて思ってみたが変な空白が流れただけで、叶わなかった。
そりゃそうか。物事は、タイミングイズエブリシング。それを望むなら、前に微妙に手を差し伸べてくれたときに握るべきだったんだろう。
だけど、本当に実際言われたら今ならどうするか解らないわ自分。
言われないから、悩まなくて済むんだけど。
K係長とは気があうと思うんだけどあの人突然蒸発とかしそうだから、やっぱり怖いわ。

夜は、歯医者へ行った。何か扱いがぞんざい。もう嫌だ何だあの歯医者。


1月16日 木曜日

朝から男子ロッカーに しっとり卵蒸しパン が落ちていたらしく・・Y係長があたしのところに持ってきた。託さないで欲しい。

【拾得物:しっとり卵蒸しパン セブンイレブン 1個 88円】

と皆にメールしたのが朝1の仕事・・・こんなことをするために・・あたしは・・。

その後事あるごとに皆に 落とし主見つかった? ってニヤニヤされ・・・
何で出てこないの?落とした人、自分で気づくよね?
同じ階の他部署の事務の人にも展開した。皆に呆れて、迷惑がられた・・・。

1個 88円 の表記はないわ~恥ずかしくて出て来られなくなったんじゃないの って責められ。詳細な情報を載せたまでですあたしは・・・
でも、卵蒸しパン落としたのなんて1人なんだからそんなことまで載せなくても解ったのか。 パンの落し物がありました で良かったのか。あたしのせいだって言うのか。こんな事で反省したくない。

Y係長に あんなもん持ってくんな、蒸しパンのせいでひどい目にあった と抗議したら哀れがられて飴をくれた。食べ物で事が収まると思うなよ・・・。

夜にテレビで 東大生が昔してた習い事トップ4 をやってて
習字 英会話 ピアノ・エレクトーン と来て 1位が水泳だった・・・。
やべー、全部やってた・・・と思いながら黙っていたら父親が
「おまえ全部やってたじゃないか!なのになんで失敗作なんだ」と。
うるせーよ。


1月17日 金曜日

朝から健康診断へGO。去年はちょうど1年前、確か誕生日にあったような・・・。
31歳最後のデータは、去年より少し痩せていた。
そして腹囲測定が何ヶ月前に下着屋で測ったアンダーバストと同じくらいだった。
良かった。前のは、計測失敗してたのか。それともあたしが寸胴なのか。

健康診断では、同期のMに久々に会えて嬉しかったけど、もっと喋りたかった。
そして歯科検診で 下の親知らず虫歯になりかけてるよ~早く抜いたほうがいいかもね と言われて絶句・・・そんなこと、今の歯医者でそんなこと言われてねーよ。

仕事後は、金山へ。
全日空ホテルの30Fのバーは、夜景がキレイに見えます。スカイツリーとはだいぶ違うけど、名古屋も捨てたものではない。
お見合いの40歳の人と入ったのだが 自分は車で来たので飲みません ってなのであたしもピーチジュースを。800円は高い。払ってもらったけど。

食べ物を頼むかどうしようか? という話になってでも単価クソ高いしもうどうしていいのか解らなくてでもでも19:30でお腹は空いているしどうしていいのか解らなくて 適当に頼んでくれるとありがたい というニュアンスを出してみたのだけれど伝わってなかったのか じゃあ飲み物だけにしましょう って腹減ってんだけどあたし。

ものの30分話しただけで帰ってきた。
ダメだ、タイミングも話も気の使い方も全部行き違いだ。

お見合いは行き違いだが、午後にK先輩とセゾンファクトリーの飲む酢の話をしていたら
なんとそこのバーで物販していた。そういうものの引き寄せだけは強くなっているっぽい。
帰りに吉牛で牛皿のつゆだくだく買って帰った。家に帰ったらつゆが全部出ちゃっててつゆ切りになってた。
しばらく休んだ方がいいのかなーお見合い。まー今年はぬるりとやります。


1月18日 土曜日

さて、今日は今から名駅に行ってまたお見合いの人と会ってきます。
どんな人と会うのか予習をしないと・・・。
でも自分はお見合いよりパソコンが気になります。
できればこの週末に買ってしまいたい!!
・・・お見合い終わったらヤマダとビッグカメラに行くんだ。
そればっかり気になって、お見合いが入ってこない。

今日・明日はセンター試験なんですよね?
いつもセンター試験が寒さ、底じゃないですか。
なので、もう暖かくなるのかな、なんて希望的観測をしています。
T先輩のお子さんを始め、受験生の皆さん頑張ってください!!

そして皆さんも、良い週末を!!

拍手[2回]

PR

神様 この歌が聞こえるかい 貴方が望んでいなくても 僕は笑っていたいんです そして今叫びたいんです いつだって最後はノーロジック

<日記>

12月29日 日曜日

名駅発上りで6:50で東京へ。
前日の雪で新幹線が遅れるものの、15分程度。
車窓からはこれ以上ないくらいの富士山が見えた。

都内へ入り、ゆりかもめでコミケ会場へ。
どうかな、1時間くらい入るのにかかったかな?でも喋ってたらすぐだった。
進撃のジャンアル本を買い漁る。自分にはちょうど良い量だった。

コスプレはすごいクオリティ。自分はチャイナ服だったけど
冬に半袖は寒い・・・とかゆってられないような格好でみんな頑張ってた。
進撃勢がやっぱ多かった。勢ぞろいしてるのは迫力がある。
写真は、後日別途アップしようかと。

ところでここからが別ステージの本番だった。
新橋でうちのサイトのリンクでもお世話になってる
サイトマスターさん、あさこさんともとこさんにお会いする。
彼女たちとはネット上では10年くらいお世話になっていたのだけれども
お会いするのは初めてで。念願の初対面。

うーんと、すごかった。
何が凄かったって、キレイな人だと予想はしていたけど
予想よりかなり上を行くキレイさだったから!
そしてあのオーラ・・は自分解らないけど、空気感。
許容感っていうの?包容力って言うの?
何かすごい居心地良い空気なの。なにアレ。
だけど、意志はすごくハッキリしてるの。
あんな人たち、周りにいないよ・・・。
またあの空気を浴びたい。
自分もあの空気感を纏えるようになりたい・・・。
今度、また会えるかな。そのときは自分もあそこに肩を並べて立てる人間になっていたいものです。
・・・って、緊張しすぎたりそんな空気感に当てられてたりしたので
肝心の藤真話を何話したかちょっと・・・失念しています(ぎゃー)

・・・夜は錦糸町のロッテホテルへ戻ってKちゃんと食事。
ロッテのレストランへ。チョコレート入のパスタは、お腹が膨れる!!
でもまた行きたいと思うくらい素敵なホテルでした。
でもでも、コアラのマーチのクッション高杉。
Kちゃんと語りながら眠りにつく。


12月30日 月曜日

ロッテホテルでモーニングしてチョコレートドリンクをたらふく飲んだら
池袋へGO!!乙女ロードを目指す・・・前に、コニカミノルタのプラネタリウムへ。
絢香とコラボしてた。絢香好きじゃないんだよなーっていうか嫌いなんだよなー
・・・って思いながら観たのだけれど・・・

・・・出てきた時には、好きになってました(笑)
彼女の曲に感動して涙を流し、あまりの迫力に悲鳴をあげそうになり、
気持ち良さに眠ってしまい、目を覚ましてあまりのキレイさにまた感動して涙・・・
・・という忙しい時間を過ごした。

プラネタリウム初体験だったけど、また行きたい!!

・・・その後乙女ロードへ。
すごかった。腐女子の聖地だった。
そこのK-BOOKSでスラムダンクのOP(君が好きだと叫びたい)にED(世界が終わるまでは・・・)がかかっていたのはすごいことだと思う。何十年前?

執事喫茶物販のスワローテイルでKちゃんが執事に捕まってて「お嬢様」呼びされててすごい大々的なお土産買ってて「誰に?」と聞いたら「シゲルちゃんに。もうすぐお誕生日だし」と渡された。フライングゲット、僕は一足先に。嬉しかったです!!

池袋の花田で並んで味噌ラーメンを食べる。美味しすぎる。にんにくたっぷり。
そこからスカイツリーへ移動。
一般入場は待ち出てたけど自分らはJR東海パックだから別口入場ラッキー。
これから行く皆さんには、断然そっちをオススメします。
17:00前から上る始めたので、ちょうど日没が拝める。
空の黒と紺とオレンジと黄色のコントラストが最高。
東京タワーと富士山が最高。
外を飛んでいく飛行機がまるで鳥のように見える。
タワーからさらに上の展望台?にも行きました。そこもオススメ。上るべし。
あんな有り得ない景色を観て、何か近いでも立てようかと思ったけど
平和でありますように とか 楽しく生きたい とか抽象的で漠然とした願望しか浮かばなくてそんな自分にちょっと失望した。
でも、文句なしに外は美しかった。
こうして東京の旅行も終わっていった。


12月31日 火曜日

ついに年の瀬もクライマックス。
でも、それより何より明日から来る親戚のために家を掃除。
結構捨てたどー。
同人では、締めくくりに I Don't Need a Time Machine をpixivにジャンアルでアップ。
このジャンみたいに、あたしも生きていきたいと思える願いを込めて。腐の小話ごときに深いテーマww

年の瀬は、いつもテレビが忙しい。
ガキ使と紅白の切り替えが。
しかも今年の紅白は綾瀬はるかがアツすぎた。MVP間違いなしの活躍っぷり。放送事故ギリギリ。でも楽しませてもらった。
あの人の頭の中って回路どうなってるんだろう・・・すごいな。
進撃の巨人のリンホラが紅白初登場して調査兵団バックコーラスに引き連れて不気味に登場してきたけど、何だか乗り切れなかった。アルミンのナレーションが紅白に流れたのが自分的には1番衝撃的だったわ。

最後になりましたが?皆さん2013年もお世話になりました。
2014年も、良かったらお付き合いください。

そんな風にして年も呆気なくさようなら2013年。
よろしく初めまして仲良くやろうぜの2014年。


2014年1月1日 水曜日

明けましておめでとうございます。
親戚が15人来た・・・大変だった。
母が午前中の早い段階で指を切って戦線離脱したので
そこからほとんどやったこともない台所仕事を手伝ってました。まぁ、うちの1番の戦力は父だけど・・・。

今年違うのは猫がいることで、自分と同じ年の男の従兄弟が
「ぎゃあああ来たー!シゲル何とかしろ」って騒いでた。
「この家落ち着かん」とww彼は動物が全部ダメ。
そんな彼とソファに並んでたら 目の離れ具合がそっくり!兄弟みたい と言われて
彼がショック受けてた。4分の1は血が入ってるんだから仕方あるまいよ。

叔父さんに お前何年か前紅白出とっただろ と言われ何事かと思ったら
あたしが中村中に似ている・・・ということらしい。似ているか?解らん。

そんな風にしてみんな酔っ払って(従兄弟たちは大人しいもので叔父さんばっかが酔っ払って)去っていった。
3つ年下のAちゃんは今年ママになる予定で、同じく3つ年下男子のJちゃんは結婚が決まったようです。

親戚の集まり、良いんだけど、みんな好きなんだけど
なんか当てられちゃうんだよね。とても疲れた。

この日、着付けの姉から 結婚することになった とラインが入ってきた。
本当に良かった。そうなると思っていたよ。


2014年1月2日 木曜日

朝から福袋を買いにデパートへ。
9:30開店のはずの松坂屋が9:20から店を開けるとな。
矢場町の駅に人の列が出来ていた。

すぐ入れて ナンダコレ余裕 と思っていた。
ロペの福袋欲しくて行ったら 整理券は? と言われて ない と言ったら
配布は終わりました って えー!!???


諦めてそのまま三越へ。
三越の方が、まだ福袋あった。
カールパークレーンを購入。ネットの口コミで良いって見て。

そっから久屋のロペにも行ってみたけど福袋売り切れだった。
すごすぎ。去年なんてあたし、確か大阪の阪急で閉店時間に叩き売りしてるのを買ったのに。大阪と名古屋じゃ人気のある店が違うのか?それとも名古屋が以上に福袋に執着しているのか?それとも景気がめちゃくちゃ回復したのか?解らん。

カールパークレーンの福袋はすごかった。
また公開します。とりあえず16万円弱入ってましたよ。あれは買い。

午後は車で家族でベイシティへ。ヴィレバンで、1500円福袋を買ったら
ほんとにクソばかり(笑)入ってて困る。
会社に持ってってみんなに1つづつあげればいいやって思って買ったんだけど
あげられないくらい意味不明のものしか入ってなかった(笑)

ところで、今度は着付けの妹からラインがあって
年末彼と訪れたフランスで、プロポーズされたそう。
そうなるかもと、ちょっと予想していたけど・・・。

ここで、あたしの糸がついに切れた。プツンと。

ああ、あたし泣きたかったんだー・・・。

久々に大泣きした。本当に大泣き。
これだけ泣いてもまだ涙出るんだってくらいの大泣き。

予想していたとは言え、つるんでいた未婚のお友達に突然2人もいかれるのは
本当にダメージです。

それでなくても年始の親戚たちの心無い声や
結婚しました や 子ども生まれました の年賀状への返信作業は確実にあたしを蝕んでいた。

もうね、大泣き。本当に。aikoのラブレター歌いながら(何故w)

夜に母と話して、やっぱり大泣き。
「あたしが結婚しない、できないっていうのは、あたしの勝手だから例えばこれで
あたしが老後1人でも、それはあたし1人の責任じゃない。だからいいの。
でも、あたしがその選択をするってことはあなたたちが孫を見る権利を奪うってことでしょ?それが辛くて仕方ないんだよ」って。
まぁ、結婚したとしても子どもできるかはまた別の問題だけどね。
でも、ずっと考えてたことだわ。一人っ子辛い。

「そんなのは、気にしなくていいよ」って母。
「でも、聞いてたでしょ?Y叔父さんがT叔父さんに おめでとう、孫は可愛くて仕方ないよ って言ってたの!あれ、イヤミで言ったんじゃないって解っててもああいうの、本当に辛くて仕方ないんだよ!!
Yちゃんだってさ・・・Aちゃんとは子どもの話で盛り上がってたのに、あたしには帰り際に 仕事頑張ってね って言っただけなんだよ!? そりゃあたしには何もないわよ!?
仕事だって誰にでもできる仕事しかしていないわよ!!」
「Yちゃんはそういう意味で言ったんじゃないでしょ」
「そう思いたいけど・・・本当に、辛くて仕方ないの!!」

・・・辛い 辛い と正月から連発して泣いた。結果、疲れ果てて寝た。


2014年1月3日 金曜日

年賀状を頑張って返して、それで・・・何やってたんだっけ?
自分が前日から弱ってたせいもあったのか何なのか(移った?)
猫の小判が朝からげーげー吐いて、そんなの初めてでビックリした。
小判も、元旦15人も人が来て相当パニック起こしてたからストレスだったのかも。
正月は、自分にとっても猫にとっても、弱る季節。


2014年1月4日 土曜日

ごめんなさいと思いながら婚活の面談を1つ断る。可能性がない人は、もう。
今年はぬるりとやろう。とりあえず2月くらいまで。もう必死にはやらぬまい。

同人では、初のエレアルでLoveletterをpixivにアップ。
紅白でaiko見てから頭がおかしくなってます。最初はジャンアルで妄想していたはずが。
というか何この進撃ハマり具合。
興味ない人最近こんな話ばかりでごめんなさい。
藤真サイトしてて良いのかな・・・自分。
でも、そこは原点なんで死守していきたい。


2014年1月5日 日曜日

お休み最終日。明日から仕事。
色々な手続き的な書類を出したり掃除をしたり物を買ったりはできたお休みだったけど休んでいるはず・・・というか家から今日とか年賀状ポストに投函した以外出てないのに、何故かすごく疲れている。

たぶん、まだこの自分の心が重たいからだ。
新年気を引き締めていこう!なんてことも言えないくらい
ここ何年かでベスト3に入るんじゃないかってくらい、たぶん今自分は弱っている。

だけど、浮上するから。
だって、人の不幸で安心したり幸せになったり、
そんなことして生きていくのだけは嫌なんだ。

年末くらいまで、あたしにとって婚活で結果を出すことがゴールだった。
学生で言えばそれはテストで赤点を取らないことだったかもしれない。
学生の頃は、テスト勉強が大変だったけど、
頑張っただけ結果もついてきて・・・いい点数を取れば名前を発表されて
クラスに好きな男の子の前で目立ちたい自分は、必死に勉強していたっけ。それすら楽しかった。

それなのに・・・今は勉強しても勉強しても、頑張っても頑張っても赤点で。
あたしは劣等生なんだと自覚した。出口がみえないこの長い道のり。
自分だけ頑張ったところでどうにもならない、ひとりだけでは入口にも立たせてくれない厳しい入場制限。

確かにあたしは婚活においては劣等生なのかもしれない。
でも、何とかしてみせる。
だって自分より悪い点の人見て、ホッとするのだけは嫌だから。
友人の幸せを、喜んであげられない自分はそれこそ本当に惨めだから。
友人のためにも、自分のためにも、あたしは元気を取り戻すべきだ。

でも、今はまだ無理だわ。ぬるりと行きます。

こんな時は感情のない歌たちが逆に感情移入させてくれて、慰めてくれる。
ボカロ最高。今年はボカロ頑張る。

今のお気に入りは ジミーサムP の No Logic。
いつだって最後は ノーロジック。

『僕らのこの1度きりの夢 どうせいつか終わりが来るから
生きることやめたい時だけ 立ち止まって 考える くらいでいいよね』

やりたいことだけ選んで 要らないもの切り捨てて
誰もが皆そんな風に・・・ 歩けるわけないよね。

歩けるわけないんだけど、そういう風に思って歩いていけば
少しは楽だよね。落ち込んでる時くらい、そうやって考えても許してもらえるよね。

では、みなさんおやすみなさい。良い夢を***

拍手[5回]

言いたいことも言えないこんな世の中じゃ・・・とかゆってる暇あったら。


<web拍手>

拍手くれてる方たち、ありがとうございますー!!
愛をいただいて、ホクホクしております。
良かったらピクシブにまったく別ジャンルですが
小話アップしていますので観てやってください。
進撃のジャン×アルミンです。
つーか腐じゃなくても進撃はオススメします。
何だかんだで原作でもう3回は本気泣きしてるぞ自分・・・。


<日記>

12月16日 月曜日

お局・シゲルの咆哮が炸裂。
産休に入る方の色紙(男子用)を先週木曜日から回していたのに
最初に受け取ったYがすぐ書けないからってHに渡してHがH係長に渡して
そう言えば色紙回ってるの見てない・・・と思ったYが色紙探してて、そしたらH係長の足元から白紙の状態で出てきた。

早く回した意味がないだろうが!!!!!


12月17日 火曜日

続・産休ミッションS。
Tくんが、色紙に回覧表を付けた方が良いとかゆうんで付けた。
もう、業務みたいになった・・・でも初めからそうすれば良かった。そしてTくん頼りになるな・・・。


12月18日 水曜日

ミッションSもクライマックス。
花屋に確認の電話を入れて、有志のお金を計算したら1人150円になった・・・
またあたしの手元に小銭が増えてしまう。トホホ。


12月19日 木曜日

ミッションS当日。

朝から当事者のS先輩が 「今日はシゲルのすごく喜ぶものを持ってきたの!!」 って言うから何事かと思ったら、何と“ダイヤAの 39巻”・・・。
「私も2回読んだし、旦那も4回読んだから返すのいつでもいいよ~早くシゲルに貸してあげなよっていうの」・・・何だか泣きたくなった(笑)

ミッションSは当日の定時まで色紙合戦が続き、色紙が空きすぎてて焦って親会社のエラいさんや他部署の室長にまで頼んで回したりして、でもみんなすぐに書いてくださって何てよい人たちなんだと感動。

お花渡すミッションも、忘年会兼ねた送別会で特別デザート出すミッションも無事終わって喜んでもらえたとみんな自負しておりまする。何にせよあたしの役目は終わった。ホッ。


12月20日 金曜日
有休。何もない休みっていうのが嬉しすぎて死ぬほど寝た。
あとはイオンに行って、無印でお茶を買いまくった。お気に入りはルイボスティー。


12月21日 土曜日

第31回名古屋株式投資勉強会に初参加させていただく。Kちゃんと。
どうだろう・・・40名くらい来てたかな?

年齢も経験値も投資スタイルや銘柄もバラバラの色んな人の話が聞けて
面白かったけど、あんまりベテランの人とは話せなかったのが心残りだったな~。

最近自分は株、持株だけでやってた時に比べたら買ってるんだけど
何か愛着が湧いちゃって全然売る気しないので、ダメですね(笑)
でも、ダメとか言いながら、これが自分のスタイルだって開き直ってます。
自分なりのスタイル、姿勢を確立することがまず大事だと思う。

ここに来て、自分のスタイルはある程度固まった。
・損しても良いと思って始める。(だから自分の好きな、応援したい会社にしか投資しない。好きな会社がコケるなら諦めがつく)
・自分の子どもの成長を眺めるような大きい心で構える(笑)
・一喜一憂しない。良い時があれば悪い時がある。
・株は無理めの底で買い注文を長期に渡って出す。高い時に焦って買う必要はない。
・人と逆のことをする。常に何事も先を読むようにする。推測力を磨く。
・楽しんでやる。株は怖くない。株でコケても限りある運用資金でやってるならその範囲内の損失でしかない。そんなものより結婚のがよっぽど怖い(結婚は下手に失敗したら自分どころか家族全員、親戚、友人、関係者全員に及ぶ全損・・)

夜はKちゃんと東京旅行についての話し合いをした。ヲタクの祭典・冬の陣がそこまで迫っている。
ちなみにこの日、ピクシブに駄文をアップする。
進撃の巨人・ジャンアル「恋愛のススメ」。
自分がこんなに巨人&ジャンアルにハマることになるとは・・・。


12月22日 日曜日

「社会的に認められたいから」と「子孫を残したいから」という理由で婚活を始めたという39(まもなく40歳)の男性とランチ・・・。

久々に疲れた。この人ともし結婚してあたしが妊娠できなかったら
「お前が悪いー!!」って言うんだろうな・・・で、離縁なんだろうな・・みたいな未来が見えた。
しかも子どもが3人か4人欲しいとか言う。それなら何故もっと早く結婚しなかったのだ?
そして普通よりはもらってるのかもしれないけど、その経済力で子ども4人とかゆってるあたりが無計画だと思うなあたしは。

もちろんそんなこと伝えなかったけどさ。

家に帰って有馬記念観てたら父母が驚いてた。「アンタ買ったの?」って。
買ってないけど巨人とJRAがコラボしてたから何らかのリアクションあるかと思ってさーなかったけど。

そして夜にサイト行ったらその男性からお断りが来ていた。良かった。向こうもあたしとは合わないと空気読んでくれたのか。でもとても疲れた。


12月23日 月曜日

多分なんだけどこれから非課税投資口座のNISAが始まるので
年明けに投資始める人、増えると思うんだよね。
そうするとみんなだいたい大手か、ネット証券で信用置けるとこに口座作るでしょ。
だからね、そういうところの株が伸びると思うんだよね・・・。
みたいな脳内1人おしゃべりが楽しい。
ひとつ思うのは、携帯やパソコンを取り上げられたら不安、みたいな中毒、依存症にだけは絶対なりたくない。時間にもお金にも束縛されてるみたいで、見てくれが良くない。
もし、あたしがそんなんなってたら、皆さん止めてやってくださいね。


12月24日 火曜日

最寄駅の小料理屋でクリスマス会 兼 お姉さまお誕生日会。
妹と事前に社内で回しあったメールとバースデーカードで準備は万端♪
プレゼントはポンチョ。腰巻やブランケットにもなる4WAYタイプ。
すっごく喜んでくださって、嬉しい♪

毛蟹とか白子とか明太子とか飛騨牛とか、たくさん食べました♪

みんなで恋バナしてて、かれこれこの関係も4年以上じゃない~?って。
全員彼氏いない時もあったけど結局今彼氏いないのはあたしだけか(笑)

そこで話してて気づいたんだけど、あたし誰より頑張ってる!!!!
・・・と、二人からも太鼓判を押してもらった。

あたしは、自分のことずっとダメなやつだと思っていた(今でも思ってるけど)
だけど、そう言えばあたし、誰よりも恋活や婚活を頑張ってる。たぶん、これは友達内に限らず、全国比(笑)で言ってもあたしは全世界(?)の女子の頑張ってる上位1割に入る自信がある!!!!

・・・結果は伴っていないけど(笑)
結果が伴わないから苦しいんだけど、やりきると人間って悟るんだね・・・
もう、いいや。結婚できなくてもいい。完全に諦めたわけじゃないけど
もしできなかったとしても、あたし、いいや。

何か自分とみんなに、許してもらった気がする。
あたしこのまま生きてて良いんだたぶん。
努力とかするけど、どうにもならないこともあって
甘えとか言うけど、まだやっぱりダメだけど、自己嫌悪とかしょっちゅうなるけど
たぶんまた、ダメだって落ち込むときあるけど、
でも、生きてて良いんだ。

12月25日 水曜日

クリスマスの夜に歯医者。今度は左の上の親知らずを抜かれる。
あそこに行ってから歯ばかり抜いている。何故なのだ?
でも、自分がトラウマからもう一生できないと思っていた抜歯が
12月中に2本も、いとも簡単に。

捨てられないと思っていたものを捨てられて、ちょっと嬉しい。
人間は古いものを捨てると新しいものが手に入る気がしてね。
とりあえず手に入ったものは、自分は意外と出来ないと思い込んでいるだけで、実は出来る事があるんじゃないかなっていう気づきかな。
これは一応、海老蔵先生に感謝しておけばいいのか?

「今日ってこのあと予定ありますか?予定あって、お酒とか飲んじゃうと、ちょっとまずいんですけど」

・・・って、予定あったら歯医者の予約いれねーよ!抜歯もしねーだろ!!
余計なお世話だ海老蔵め!!メリークリスマス!!あばよ!!


12月26日 木曜日

ついに仕事納め。
ショートパンツで行ったら課長が「アグレッシブだねぇ!今日何かあるの!?」って。
Aちゃんの部署の引越手伝うんだよバーロー!!(ヤンキーモード)

最近会社で職服を着ているのだがあれを羽織っていると他の部署の女子から「強制なんですか!?」とかびっくりされる。否、ただの防寒です。ダサいって?そりゃそうでしょう職服ですもの。でもあたしは好き。

男子は結構着用しているのでアレを着ていると隠れ蓑のようになるらしく女子たちに「シゲルがどこにいるのか探せない」と言われる。はっはっは、それはあたしの望むところだよ!!

女子用の制服も、あたしは週1で着ているけどもう着ている人見ないもんね~
なんで着ないの?汚れても問題ないしダサいところが逆に可愛いと思うあの制服。
あの制服の良いところは、全年齢対象に作られているところだ。二十歳が来ても、定年前の叔母様が着ても違和感ない。
たまにピンク!とかで若い子仕様に作られた制服とかあるよね。あれとかホントもっと気を使ってあげれば良いのにと思う。自分だったら嫌だ。

そんなこんなで職服に制服に、色々活用しながら今年も迎えた年末。
男の人たちに定時頃に「お世話になりました」と挨拶したらザワつかれた。
語弊が・・・ごめん、年末のただの挨拶だよ。「来年もよろしく」っていう・・・。
辞めると思われてた・・・あたし、いつまでいていいのかな・・・タイムリミットは。

定時後は久しぶりにリラックマさんにあった。ホノルルから帰ってきてた。何より元気そうで良かった。
マラソン・・・自分はお金積まれてもやらないなぁ。やる人たちを尊敬するわ。


12月27日 金曜日

この前会社帰りにあった某社の婚活Nさんと2回目。名駅でランチ。
タワーはやっぱり平日も盛り混み。
嫌いな食べ物ないって言うからサワデーすみ芳へタイ料理を食べに。
Nさんは嫌いじゃないな。話してて気を使わないし。話してて楽しいし。ペースが合う。
映画観たいって言うから行ったんだけど。“武士の献立”うわー全然興味ない。

最初寝て、途中、母親が息子を叩くシーンで感動で大泣き。色々忙しい。
上戸彩が映画に出てるとは知らなかった・・・芸能人の人たちのスケジュールってどうなってるの?あの人たち、いつ寝てるの?みんなショートスリーパーなのだろうか。体力あり過ぎだよね。

その後、ヤマダ電機とビッグカメラに付き合ってもらう。
もう、いい加減パソコンが限界だ。
というか、ボーカロイドとかDAWとかをやりたいので今のこのパソコンのスペックでは無理だ。来年はやるぞ!!まずは環境整えるためにパソコン買わなきゃ!!

でも、迷う、迷う、迷う・・・・
自分はもうたぶんパソコンに2年迷ってる。
でもでも、買うぞ!年末年始。
スピードは、時に質に勝る・・はず・・・。


12月28日 土曜日

ホントは今日、朝8時半集合でラグーナのジブリ展へ行くはずだったんだけど・・・
ドタキャンしてしまいました・・・ごめんなさい婚活のHさん・・・この寒さと明日から東京だから準備したいという欲求に負けました・・・何より蒲郡へ行くのはうちから近いはずなのに何故かHさんの家の方まで待ち合わせで電車乗り継ぎまでして出ていかなければならなかったことに疑問を抱いて・・・いたのは待ち合わせしていた時からだったけど・・・もっと早く言えばよかったな・・・言いたいことも言えないこんな世の中じゃ。ポイズン。って、反町している場合じゃない。
我慢しているとこうやって突如爆発してしまい結局余計迷惑かけてしまうので
予兆のうちにうまく対処しないといけないのね。反省。

夜にNHKで紅白の特別番組みたいのやってて翔様出てた。
中村中さんの友達の詩?って歌で感動した・・・大泣きした。
彼女が15歳の時に作った歌らしい。ジャンアルの年齢じゃん。
いつかあれをアルミンで小話書きたい。

って、何だかんだで明日から東京です。コミケ!!!!
何と、朝6:50名駅初の新幹線!!!ひー。

何か色々大丈夫かな・・・名古屋雪降ってたしね今朝・・・
つーか今から寝ても5時間しか寝られないじゃん。睡眠命なのに。

明日はもう・・・コミケもだけど・・・
なんと、某サイトマスターのお二人に会うんですよ!!!これが!!!!
この方たちとはかれこれ10年前くらいから・・・!?もしかしたら・・・!!
ヘタな友達より自分の内部知られてるから~色んな意味で緊張!!!
とりあえず引かれたり失望(何の?)を最小限にとどめたり、頑張ってきます!!

ああっ、やっぱ楽しみだけど緊張ー!!

この前クリスマス会の時に姉と妹があたしの真似して「ひぃぃぃいいい><!!」って
連呼してたんだけど、ホント、何十年前の馬鹿ぶりっ子だよって感じなの(笑)自分は喋りに特徴あるらしく友人に事あるごとに真似されるんだが、すごく舌足らずだったり本当に馬鹿そうで!!!!!

ああー、もっと知的で利発な喋りがしたい!!そう、藤真みたいな!!!
あっ、藤真って単語久しぶりに発したような!!
明日はそういう関係の話がたくさんできるのかー楽しみー!!

・・・でもやっぱ緊張―><!!!!!

皆様も、よいお休みを***

拍手[3回]

時間だってねぇ タダじゃないんだし 響かない言葉並べないで

・・・1週間分終えてから日記を書くと脳トレに良いって、どっかの医者か脳科学者がテレビでゆってるのを観たことあるんだが(茂木さんだった?)もう、自分は1週間どころか2週間になりつつある・・・チーン。

10月から婚活始めて、26人会っていた。
今日も午後から2人会う予定・・うっぷ。

最近のマイブーム・・・MMD。ボーカロイド。イージーポップのGirls。


この間に読んだ本・・・俺俺、プラチナデータ

<web拍手>
拍手くだすっている方、ありがとうございますー!!
今度の自分の当面の課題は放置になっている仙藤です。
なのに、別ジャンルの進撃が頭で暴れ始めて困ります・・・頑張ります。

悠里ママ様
>いつもありがとうございます***
自分の中の藤真像が、年下とくっついてるとあまりにしっくりくるので
好きな理由とかを考えてたら、こんな話になりました。

流川と藤真は、良いカップルですよね。
藤真は考えすぎなところがあるんだけど、流川といると考える時間を与えられないので強制終了されることが多く、でもそれで逆に物事がスムーズに進む・・みたいな。

・・・それはもう、拒否する時間すら与えてくれない流川くんですから、食べられてしまったんじゃないでしょうかね、藤真くんww


<大したことないのに毎日何故か怒涛の日記>
12月1日日曜日

午後からお見合いのKさんに会う。物静かだけど勉強家で悪くない感じ。
同じ本を読んでいた。スタンフォードの自分を変える教室。

夜は、親会社とコンパ。事務系。
うちは技術系の人間が圧倒的に多い(メーカーなので)中での事務系。喋りが達者。芸人みたいな。学閥とか派閥とか・・人間って、人間を仕分けしたがるんだね。男とか女とか、年寄りとか若者とか、会社とか学歴とか出身地とか、血液型とか。あたしもやっちゃうし、知ってたけどさ。
自分にはもっと、自分の興味あることを貫いててあまり周りを気にしない、辛気臭い(ごめんなさい)マニアックな人たちの方が合っているなぁと悟ってしまった。
だって、技術部で8年もやってきてるからね・・・自分も辛気臭い人間の一員だわ。あの空気感、安心感。

この日、幹事の人が使った「俺は簡単に迎合したくないんだよ」の言葉に「・・ゲイゴー?」と返してしまい、バカがバレた。迎合、とか生きてきて使ったことない。


12月2日月曜日

月初。ついに早くも12月。師走の会社は忙しい。


12月3日日火曜日

着付けには行かない火曜日。残業を頑張る。


12月4日水曜日

だからこの日の早いうちにやっとけって何度も言ってるのに他部署の室長から電話あって
「うちの事務の子帰っちゃったんだよね、シゲルさん修正してくれる?」って。やらせていただきますけどね!!
・・・結局自分の部署でもトラブル起きて課長から「まだいますか?」って。
19:30ですけどね・・たった今帰ろうとしていましたけど・・・。
結局、21:00過ぎまでやってた。鬼だ。
でも、思えば入社当時はこれって普通だったな・・・。
今は大体8時間勤務+有休2日取得。ナメてるな。


12月5木曜日

仕事帰りに歯医者に。ちょっと前から右の上が痛くてたまらなくて!!
先生に告げたら 「あー、親知らずが変な生え方してるので、頬を噛んじゃってるんですね、今日、虫歯治療するつもりだったんですが、この親知らず抜くのに変更します」って・・・。

先生、聞いてた?あたしホントにイヤなんだよ歯抜くの!!
「ええええー!?」
「・・まぁ、嫌なら良いんですよ私はどちらでも」
先生、冷たく突き放してくる・・ドSなの。海老蔵に似てるイケメンなんだけど、怖い!!
「うう・・・」
「ただ、私は抜いた方が良いなと思います。こんなの、虫歯の治療より簡単です。
あっという間に抜けますし」
「・・・本当にあっという間に抜けるんですか・・?」
「もちろん!!では、麻酔しましょうねー!!」

ううう・・・先生、あたしの性格をたったの2回で見抜くとは・・・!!突き放されると弱いんだよねあたし・・・。

で、結局 あー、何かガチャガチャやってる。今から抜くのか・・痛いのかな・・痛いのかなー!? と思ってたら

「ハイ!終わりましたよ!!」
「え!?」

・・・ものの3分くらいだったんじゃないかな。抜けてました!!
先生、あなたは神か。惚れそうになった。


家に帰って、調子に乗ってウニ丼とロールキャベツを食べる。何だ、平気なんだ。


12月6日金曜日

親知らずはどちらか言うと抜く時より抜いた後が面倒なんだなーと思い知る後日談。
だけど、思ってたのより全然楽。
下の歯は大変だって聞くけど・・・1時間くらい工事してた人とか、途中で抜くの諦められた人とか知ってるよ。

家に帰るとおばさんがいて、一緒に夕飯を食べた。母の妹。母は5人兄弟。
姉妹で顔が似てても体型とか、性格とか全然違う。そんなものなのかな。


12月7日土曜日

午後から某メーカーのOさんに会う。Kさんと同じ会社の人。まだ28歳。
でも、弟が結婚して子どもできて、自分も・・・!!と思ったらしい。
メーカーの人はやっぱり女性が少ないから、仕事だけで生活してたら出会いがあんまないのね・・・。でもうちの会社の人とか、結婚多いし早くするし、ホントすごいと思うわ。

Oさん、28歳なのにエスコートうまい。さすがお兄ちゃん。そして某メーカー事務系。事務系は感覚的なコミュニケーション能力に長けている。

夜は、この前コンパで会ったMさんに誘われて名駅のバルへ。
ずっと飲んでみたかった黒霧島(>別にバルじゃなくても飲める)を飲めて、あたしは満足だった。
何故かカエルの話になって「ずっと名古屋なんでしょ?なんでそんなに田舎っ子みたく虫のこと知ってるの?」って。
小学生の頃は、原っぱや川や田んぼで虫捕まえてた覚えしかないわ・・・。
今の小学生は、西野カナの歌に共感するらしい、って聞いたことあるけどすごすぎ。
『会いたくて会いたくて震える』とか、大人になってもあたし、震えたことないけど・・・?


12月8日日曜日

11:30から名駅に行き、アソシアの1Fでランチする。
38歳某メーカー。趣味はバイオリン。
愛知県は車とか飛行機とか、乗り物に関わってる会社が多い。
同じようにお見合いしてるっぽい男女もチラホラ。

14:00から、港区はポートメッセで開かれた クリエーターズマーケット へ。着付けの、妹が出店してたから。



妹から着物の半衿(刺繍)を購入。黒に一目惚れ。シックで可愛い!!彼氏も着物で店番、いいねぇ。男の人の着物って粋だわ。
各所で芸術が爆発していた。太陽の塔とか、新書の入るブックカバーとか、色々購入して帰ってきた。満足。

一緒に行ってくれたお見合いのKさん。悪い人ではない。
・・・でも、もう2度と会うことはないだろう。チーン。


12月9日月曜日

「昨日の人どうだったのー?」ってAちゃん。ああ、Kさんのことね。
「彼悪い人じゃないんだけど、とにかく無口で、まぁ無口でも良いんだけど拾って欲しいとこの会話もそのまま流しちゃうんだよね。無反応なの。アレ、無理だわ」
「・・ねぇ、その人って男兄弟?」
「そうだよ。2人兄弟の次男」
「それ、うちの旦那と一緒じゃん!!・・・女子がいないから、女子との会話の仕方が解らないんだよ!結婚すると、腹立つよー!!」
「あははは!そう言えばちょっと前に遊んだハロウィンの時の人もそうだったわ」
「あ、あの紅葉一緒に見に行った人!?」
「そうそう。あの人も無口で、 あんま喋らないよねー? って言ったら うん、俺、どちらか言うと聞き役~ って言うんだけど、ほとんど聞いてないのwあたし、何度も同じこと復唱したもん」
「うわぁ!そういう人たちって、自分はストレス溜めないけど周りに溜めさせるタイプだよね!?」
「あはは、まぁ自分だけで抱え込んで、深刻に悩みすぎる人も問題だけどね」
「加減が難しいよねー」
「いずれにせよ相性が合えば良いと思うんだけど、あたしは無理だー、話聞いてない人は」
「真剣な話の時にそれされると、すっっっごいムカつくよ」
「Aちゃん、実感こもり過ぎだからw」


帰りに地元の本屋で、予約していた進撃の巨人の12話を受け取り。
そこで、はづき虹映の2014年版の手帳が出てるのを発見!!先輩が欲しがってたやつだ・・・ちょうど2冊ある!!

2冊お買い上げで、先輩に1冊あげることにする。産休入っちゃうから、送別の品に。
・・・こうして月曜日は過ぎていった。


12月10日火曜日

朝から他部署の室長から電話があって何事かと思ったら結構な大事だった。
会社って、急に色々決まるよねー。それか、決まってるんだけど下りてくるのが遅いのか。

ランチは珍しく外へ。Aちゃんが予約してくれた。
お財布だけ持って外でランチ・・って憧れてたし、今も憧れてるんだけど
あれやると、職場戻りたくなくなるよね(笑)良いのか悪いのか。

午後は発表会へ。
申し訳ないくらい寝てしまう。誰か、あたしもついていけるように解説してください・・インピーダンスって何だ?
最後に発表した人、緊張しすぎてたのかレーザーポインタがずっと壁のところでグルグルしていました・・・。


12月11日水曜日

有休。お昼から郵便局の人と会う。
平日でも、名駅のタワーは混んでいる。空いていた焼肉屋に入る。お昼から・・・。

彼の、自分がいかに恵まれた勤務体系であるか、をずっと聞いていた。
確かに彼は必要以上にお金をもらっているっぽい。
それも重要だが、1番重要なのはそこではない。
久しぶりに話合わせるの疲れて、心折れた。
イージーポップの、Girlsの歌詞が頭に浮かぶ。
『時間だってねぇ タダじゃないんだし 響かない言葉並べないで』

でもその後お茶行こうと言われて断れなかった自分、結構気が弱いだな・・・(今更知ったの?)
でもでも、行ってよかった。そこで飲んだチョコレートドリンクが激ウマだった。
全部奢ってくれたのでとりあえず良かった。でも、もう2度と会わない。悪い人じゃなさそうなのに、何かもったいない人だ・・・。

そして地元に戻って、引っ越してからあまり行けなくなった観音へ参拝。
さらには美容院へ。

「髪の毛、青っぽくしたいんですけど」
「青!?」
「黒執事のシエルのコスプレすることになったんですよ」
「黒執事?」

担当の店長さんがiPadで黒執事の画像を検索。
出てくる出てくる、色んな意味でギリギリな画像がww
・・もう、恥も何もない。

結局青くならないのは解ってた。色、完璧に最初にブリーチで抜かないと入らないから。
でも、ニュアンスだけ近くアッシュで染めてもらった。黒、ですね。いいですよ、黒執事、だからね(笑)

そこから店長さんとは投資の話や婚活の話や、スピリチュアルな話で盛り上がった。
美容師さんってすごいなー。あのコミュニケーション能力半端ない。さすが年間1000人以上と接してるお方だわ。

それにしてもあたしの髪の毛はどこまで短くなるのだ?
進撃のアルミンなんかより全然短い。
もともとあまりない、女子力がさらに削がれていく・・・。
というか、それ以前に今の時期、この髪型寒い。
ハゲとかスキンヘッドの人って、大変なんだろうな・・・。


12月12日木曜日

会社で色紙を回して有志を集うメールを出して・・・っと。
産休入る人の、お祝いの準備だよ。
何か最近ふと思うんだけど、あたしはたぶん一生こういうことして過ごしてる気がする。
人のお祝いをしてるんじゃないかな、一生。
父に「あたしの時は誰がやってくれるんだろう?」って言ったら「そんなの、誰もいないさ。そういうものなんだ」って。
まぁ、最悪それでも良いよ。少なくとも、自分が自分を祝うから。


12月13日金曜日

13日の金曜日。夜は婚活。
帰りに会社の最寄駅で、某メーカーのエンジニアと待ち合わせ。
某メーカー・・・あたしが最初にひどい目に合った男子もそこの会社だった。
まぁあれだけ人がいればイイ人もいるしトンデもないのもいるだろう・・・うちの会社もそうなように、と割り切って出かける。

結果・・良い人だった。良かった。某メーカーの黒いイメージが払拭されました。
1人がひどいと、その人の所属する組織が全部悪いみたいになってしまうので、役所とか会社とか販売店とか、大変だなって思います。絶対にいい人もいるはずなのに。悪い人を引き当てたのは、その人の運と引き寄せ力でもある気がするから・・・。
だから、1回くらいでヘコたれず進んで行きたい。
・・でも、純粋にヘコたれるとかじゃなく、もう十分自分は頑張ったと思うし、いい加減疲れたので一刻も早くやめたいだけなんだけどww


12月14土曜日

1日何もない日。嬉しくて仕方ない。
とりあえず起きて、やりたいこと書き出してみたらめちゃくちゃあった。
小さな、ハンカチへアイロンがけ・・毛玉取り・・からお姉の誕生日プレゼントの購入・・から。

とりあえず色々できて嬉しかった。でも、全然時間足りない。タイムマネジメント重要。
本当はこのブログだって、昨日更新するつもりだったし。

そう言えば先週、初めてSDじゃない小話を書いた。
進撃の巨人の、ジャン×アルミン。最近アルミン受けが頭の中を暴走しています・・pixivにアップしてるので、良かったら見てやってください。

先週は、その次の日に流藤もアップしたし。
自分、今マジでエンジンかかってるな。同人に婚活に仕事に投資。
あー、でもリア充には程遠いこの人生。
でも、泣いてる暇あったら、泣きながらでも走らないといけないんだ。時間は止まってくれないから。悩んだって、解決するわけじゃないから。
そんなことは、解ってる。


12月15日曜日

今日は朝から歯医者に行ってきました。
(また親知らず抜くのを勧められた・・・今度は左の上。こうやって全部抜いていくつもりだな・・?歯科医・海老蔵VS腐女子シゲル。陥落のフラグがビンビン・・・
そして次回予約が12/25の夜ってどういうこと・・クリスマスだよ・・確かに予定ないけどさ・・クリスマスに親知らず抜くの自分?本当に忘れられないクリスマスになるわそれこそ・・・)

さて、このブログ書いててやっと麻酔が切れてきましたが
今から名駅に行って、アソシアのビュッフェで1人お会いせねばなりません。

そして夜にもう1人殿方と待ち合わせ。
これねー、最初ブッキングしちゃってマジ焦った。

婚活の神経削がれる具合、半端ない。
もう、早くやめたいーー!!!(切実)

でも、あたし負けない。
あたし頑張る。

当初の、出会う、という目的が苦行になりつつありますが・・・。

皆さん、本日もよいお休みを***


拍手[2回]

カモンカモン 弱気な君 明日までまだ、チャンスがあるよ

あー、最近もうダメです
プライベートが混沌としすぎててカオスです。
成果は出てないけど、疲れは確実に出ています。
来たる12月はしっかりやりたいものです。


<日記>

11月18日 月曜日

K先輩からお借りし、お昼に読み続けたダイヤのA37巻も読破。
あの1年三人組は、進撃の巨人で言ったら
沢村=エレン
降谷=ミカサ
小湊=アルミンで性格までガッツリはまる。
(知らない人ごめんなさい・・)

降谷イケメン、ミカサ美人。いずれも長身。性別違うけど。
進撃は、すごいと思う。
ヒロインが主人公を戦闘力で守るという、新たなスタイルを確立した。
ふというか、あれはもうストーカーとかホラーふの領域の執着か。

ちなみに、進撃をSDで妄想すると
エルヴィン団長=牧
リヴァイ兵長(人類最強ww)=藤真
ハンジ分隊長=花形

でバッチリはまる!!
腐女子の世界ではリヴァイはエルヴィン団長の愛人ポジションだと言われるけど・・・
まさにその通り!!!!GJ俺(誰)。


11月19日 火曜日

着付に行く。久々に着せ合いとかしちゃう。できるものだ。


11月20日 水曜日

有休。パジャマで1日ゴロっていた。
昼に猫と同じ布団で寝れるとか、すげえ幸せ。
これを近い将来、日常にしたい。
つまり、目指すはセミリタイア。
これを目指すために、今から準備するしかないのか。

・・・何を??必死ではなく、本気で考えないと。


11月21日 木曜日

お昼から展示会に行ったら、同じ部署だったけど異動していった人に会った。

「あの人、先に家建てたよねー親と同居が条件で。でも婚約までしたのに親が原因で破綻したらしいよ」と先輩。

何で先に家建ててあとは嫁だけだべ、って人のとこには嫁が来ないの法則は鉄壁・・・
そういうので、来ない嫁を待ち続けている人を、自分は何人か知っています。

会社に戻って、夜のミーティングでは出身県の自慢話というテーマで談義。
愛知県の人は肩身が狭い。何につけても、隣接県に負けている。

あえていうなら愛知県の男性の年収は日本でトップらしい。
たぶん、もしかしなくても、車のあの会社のせいだー。


11月22日 金曜日

ボジョレー解禁。
先週のコンパで知り合ったYくんが定期的に開いている会合に、Kちゃんと参加。

何か見たことある人いるなぁ、と思ってたら親会社の人でビックリ。
一生会わない人もいるはずなのに、まさかの関連部署・・・
向こうは自分のこと知らなかった&年明けから中国出向らしく、なんとなくホッとする(笑)

ワインだけで飲んだのは初めてだったけど、飲み慣れないものを飲むと、酔う。
美味しさはまだ解らないけど、楽しかった。
お酒飲んでも普段酔わないからなぁ。無駄に強い自分。酔っちゃった~、とか言ってみたい。


11月23日 土曜日

夜からコンパだったのだが、なんと仲介の人(既婚)と幹事の人しか来なかった。
あたしに、恥かかせないでください。
アレはもう、信用の問題だ。
女の子たちには、何かしらの埋め合わせをしないと。


11月24日 日曜日

待ちに待ってましたの、各務ヶ原自衛隊航空ショー。
というわけで、編隊組んで飛ぶ写真。



・・・とにかくなんか、もんのすごい人!!
で、電車も乗れず、お昼も食べれず立ちっぱなしで本気で大変だったけど、行って本当に良かった。

空を飛ぶものには、なんであんなにロマンがあるんだろうか??永遠のゼロ。


11月25日 月曜日

読む本がなくなったところへ貸してくれる人が出てくるのはとても嬉しいこと。
コンシェルジェと、最後のレストラン。社会派。
勉強の仕方や情報のアンテナの張り方をよく解ってない自分は、こういうので時事問題を知ったりする。

例えば最近また加熱してる気がしてる、尖閣問題。
中国、人口多くて大変なんだし小島でもめるくらいならあげてしまえば良いのではないかと思うけど、あれをそうしたら沖縄とかまでよこせとか言ってきそう・・・。それってもう、恐喝。

・・何にせよ、きっと両国の大半の人間たちはケンカしているつもりなんてない。
あれは、政界と一部の過激派の話でしょ?だってうちの会社からも中国にどんどん出向してるしね。
尖閣に住んでいる魚たちや鳥たちも、それが日本のものだとか中国のものだとか、どちらでも知ったことじゃない。

そう、魚や鳥の王国は、誰のものなのか??


11月26日 火曜日

着付には行かずに残業。
山積みのPDFが終わらない。acrobatすぐ動作おかしくなるし。


11月27日 水曜日

有休。久々に結婚情報センターO社に出向く。顔で10人選ぶ、ってのをやってたら何と下の部署の後輩を発見!!・・いやぁ、覚悟はしていたけどね・・。

・・偉いなぁ、まだ27歳なのに。彼の条件だったらすぐ見つかりそうだけどな、相手。
彼の理想が型破りでなければw

というか、彼とは2年前くらいに街コンでもバッタリして、それでコンパしたことがある。
縁があるんだな(笑)自分は、本当にプライベートで知り合いに会ってしまう運を持っている。

そう言えば彼に、桜を観に誘われたことがあったっけ・・・

行きませんか? 良いけどいつ? 今日 イヤ無理でしょ ですよねー(笑) 

・・というメールをやり取りして、結局見に行ってない。
あそこで見に行ってれば、人生変わってたか?
人生とは、選択の積み重ね。

それにしても、何で婚活してるふたりがこんなに近くにいるかね。
婚活の掲示板でメッセしようか。携帯メール知っているのに、あえて(笑)

そしてこの日、午後に歯医者にいったら虫歯が5本もあった。
1年前の検診は大丈夫だったのに・・神様のイヂワル。


11月28日 木曜日

朝からきのうやってた日テレの歌番組の録画を観る。
aikoの、ラブレターって曲に釘付け。ジャンアルの歌ってジャンル分け、してよいですか??

夜には進撃のサントラCDをブックオフオンラインにて購入。
澤野弘之すごいー!!捨て曲ナシの大迫力!!

そうそう。音楽とか株とか、そういう方面にも気を配らないと1日婚活で終わってしまうからー。

株では、新たな銘柄を取得したい。年内に。この年になるとできる応援の仕方ってのもある。
株買って、好きな会社を応援するよ!!(予定)


11月29日 金曜日

うちの小判猫がなかなか猫風邪治らなくてついにインターフェロンとかいう注射を週2でやることになっていた。

なっていた、というのはうちの父が病院に連れて行く担当になっているからだ。
有り難い。
最初あんなに猫飼うの嫌がってたのに、
今では病院には連れて行くは、薬は飲ませるは、毎晩一緒に寝るわ。

しかし、治療費だけは矢の催促・・容赦なくあたしにきます。当たり前だけど、ううう。
小判さん早く治ってーシゲルの財布に風邪うつったよ!!


11月30日 土曜日

我が係長の誕生日。あと何回、おめでとうと言えるのだろうか。

朝の10時から本田車が家の近くのコンビニに迎えに来て、そのまま犬山へ。
寂光院は、もみじ寺。運転手は某社の関西弁の、ひとつ下。

最初、岐阜の養老や静岡の浜松公園?まで連れて行かれそだったのを、全力で阻止。
そんな遠くまで連れて行かれたらたまらない。

結論。寂光院なめてた。
先週各務ヶ原自衛隊航空ショーを見に行ったとき、犬山遊園の駅から見えて、単に綺麗なだけだと思ってたら・・・
結構、山だった。
ヒールで行ってはいけない。場違いの空気読めない女に成り下がっていた。
しかも、一緒に行った男子が山登りとかしてしまう人だから、たまらなかった。
めちゃ歩かされた。ついて行くの大変。
・・・頑張ったあたし。犬山城まで。あたしは行ったことあるって!!

何が楽しかったって、帰りの車の中のiPodシャッフル(何が聴けるのか?)が1番楽しかったからあんまし良くない。
あとは、鮎の釜飯食べられたから良かったかも。

そしてそのまま帰りに名古屋駅で下ろしてもらい、
課長のとこの出産祝いを高島屋で物色。

アルマーニ、1番安い商品で靴下4000円ってどういうこと??
そんな靴下、生まれてこのかた履いたことないわ。
バーバリーのよだれかけは2500+税円。
布、あれだけの大きさしかないのにね・・・。

さて、買い出しもだけど、メインは夜コンパ。

最初はどうなることかと思ったけど、楽しくて良かったです。
恋はないけどな・・でも、前に座ったオンラインゲーム大好き男子は結構好みのタイプ。

進撃の巨人の実写化に怯える自分ですが、嵐の大野くんがリヴァイ兵長有力説を聞いてさらに怯えました。
大野くんは好きだが、彼は人類最強の男には逆立ちしても見えない。
やめてください頼むから・・実写化怖い。黒執事とルパンのミスキャストで、すでに怖い。

さて、そんなこんなで12月の先っちょが、もうすぐそこに。大変。

明日はまたお見合いの人に午後から1人会って、夜は親会社とコンパ。
親会社、これでダメならもうダメだから、もう諦めよう。

・・・でも、明日がある。

カプセルの歌の歌詞じゃあないけれど、本当に明日までまだ、チャンスがあるよ。

拍手[1回]

06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
http://catalyst0815.siromuku.com/
重瑠がやっております、スラムダンク藤真の総受けサイトです。 BLって何?801って何?総受けって何?と言う方はいらっしゃると被弾します。それらの語源が好物な方、歓迎です★
HN:
重瑠(シゲル)
性別:
女性
職業:
オフィスレディ。
趣味:
字書き。字読み。音楽聴講。妄想。
P R
忍者ブログ [PR]
Template by repe