忍者ブログ

触媒な毎日

・HPの更新履歴。 ・日々藤真妄想。 ・会社員シゲルの毎日。妄想は原動力。
[121]  [120]  [119]  [118]  [117]  [116]  [115]  [114]  [113]  [112]  [111

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

残暑お見舞い申し上げます


皆さん、お久しぶりです、重瑠です。
Pixiv(別ジャンル)と某祭会場では活動してたのですがHPとブログ更新はまったくだったので何かなったのではないかと思われた方もいたかもですが・・・私は元気です!
そして何事も、後退も発展もしておりません(笑)
ただ、季節は春から夏になり、夏も終わろうとしていますね・・・
時の流れとは、本当に早いものです。

<web拍手返し:ありがとうございました>
4/2にメッセを下さった初めましての方へ
>私の駄文を好きだと言ってくださり、喜んでくださりありがとうございます。
社会人仙藤は、まだ書くつもりでおりますので、また来てくださいね。

悠里ママさん
>悠里ママさんお久しぶりです!
エイプリルフールの話を読んでくださりありがとうございます。これからも更新しますよ~K電産シリーズはあと2話くらいかな。
そうそう、彼氏出来たんですがすぐに・・w辛抱足らないんです。
仕事は独身でもワタワタですが、ママ業しながら仕事されてる方は本気ですごいと思います。
3月某日、名古屋港水族館にいらしたそうで!・・・すれ違ってたかもしれませんね!
私はもしかしたら明日も行くかもしれません。水族館、いいですよね***


あさこ様
>某お祭りでは、散々お世話になりまくりました!!
本当に楽しかったです。今年も開催してくださり、ありがとうございました。
おかげ様でK電産仙藤シリーズのまとめをさせていただけました!ひと区切り!!
あさこ様始め、仙藤スキーさんたちの仙藤、素敵でした!
またどこかで皆でお祝いできると良いですね!
・・・って、今日からアレが始まりましたよね!?


<この間あったことまとめ:すごく長い(4月~本日8月15日まで、思い出せる範囲で)>


4月19日土曜日

Nと竹島へ出かける。
竹島水族館は色々カオスだけどオオグソクムシに触れる。触ってきた。感想、彼らの裏を見てはいけない。若干トラウマになる。
アシカ?を初めて可愛いと思った。でも1日にアジを100匹も食べるらしい。維持費大変そう。

帰りにチーズナンで有名なインド料理の店行って彼の豹変ぶりを見ていた。
「兄の嫁が甘えててさ・・・え?だって妊娠は病気じゃないでしょ?うちの母親もそう言ってたよ。
ところで、今の会社でなくてもいいから働いてほしいんだよね。それで、産休育休もらってほしい。
まぁ住むのは、中古マンションでいいかな。最寄りは○駅か△駅がいいな。
え?・・君の地元は通勤遠いよ。住むんだったらメリットは何?
・・へえ、もしそうなら資金半分出してくれるの?・・・は?おかしくね?
そう言えば養子の件だけど、あれ絶対?」

1週間会わなかっただけで彼の意見が反転していた。何があった?
彼の両親が入れ知恵したのかもしれん。
でも、もう背景が何でも構わない。
彼が手のひらを返したのだけは、目に映る間違いのない事実なのだから。


4月24日水曜日

お昼に女子にNのことを愚痴った。
「Nの両親もさ、ひどくない?」
「でもシゲルさん、多分姑なんてそんなものですよ。
だって、全部息子基準で考えますもん。嫁なんて他人なんで、どうでもいいんですよ。
家族なんて、多分そんなもんですよ。そうやって裏では色々思ってても、表ではなるべく波風立たないように取り繕ってやっていくものなんですよ」

・・・そんなことをのたまう彼女は6つも年下の既婚者。
やっぱ考え方が大人だなぁ。心底、感心する。あたしはダメだぁ。
でも、彼女が結婚に向いている、私が向いていないというだけで
これが人間の優劣ではない(・・・と思いたい)。


4月25日金曜日

このままGWに突入とか、すべて見なかったことにして過ごすとか考えられなくて
帰宅の電車でLINEで 別れて とメッセしたら自宅までNが来てしまった。
卑怯者呼ばわりされたことにビビる。
本当に私のことを思ってくれてたんだったらもうちょっと言葉とか、なかったんか。とても残念だ。
近所のコメダでやりあうこと1時間、私はまた彼氏や結婚と引き換えに自由を獲得した。
彼は泣いていたけど、私は全然泣けなかった。これが好きではないということなのか。

・・・そしてすべてが振り出しに戻る(笑)


4月28日月曜日

独身で三十路で一応ずっと働いているので貯金はあるのかと思いきやの
自分決算して色々小金書き出してみたんだけど全然溜まってないことにビビった。
この前話していて気づいたんだが、父親は私の貯金が実際の倍はあると思っているみたい・・・そんなにあるワケねえだろうが!!
だから事あるごとに、タカってきてたのか。


5月1日木曜日

Yちゃんが泊まりに来てくれた。
彼女曰く、 憧れの人って誰がいる? と。
須藤元気氏を挙げた私。
だって彼って自由だし、悟ってて偏見がないし、異性愛っていうか人類愛で皆に接するし
視野が広くて色んなことにマルチに活躍してるしね。
そしたらYちゃんが それは今、シゲルちゃんに足りないものなのではなくて、シゲルちゃんがレベルはともかくとして、すでに持っている素質なんだよ って。
だって、自分にまったくないものには惹かれないんだよ って言うの。
・・・確かにそうなのかもしれない。

彼は私の尊敬する人なんだけど・・私、少しはすでに持ってるって思っていいのかな?
最近本当に自信喪失してて、自分には何も出来ないなぁって・・・絶望して死ぬことすらできない。
結局息して毎日生きるだけで精一杯だったからさ・・・何だか嬉しかったよ。


5月4日日曜日 5日月曜日

Kちゃんが泊まりに来てくれた。
ニコニコでMMDとか、いっぱい見た!
Kちゃんは別ジャンルだけど字書きさん。色んな事知ってた。
私のpixivの、マイピクにいるよ。
ヲタクな話とかたくさんした。楽しかった。


5月11日日曜日 母の日

母の日なので、欲しがっていたステンドグラスを買ってあげた。だが、高い。


5月24日土曜日

3つ下の従妹が出産したので病院へ。
従妹の子どものことは、何て言えばいいの?姪ではないでしょ。
でも、呼び名なんて何でもよくて。もうね、可愛くて仕方なかった。
あんな可愛い赤ん坊見たことないくらい・・・対面したら謎の涙が出た。歓喜?

夜はKちゃんとAちゃんが来てくれて、6月末の沼津旅行の予定を立てた。
沼津は、深海魚水族館とサファリに行く予定。
同じ年2人と話す時間はとても貴重でとても楽しいですが
悩みも同じようなことなので、たまに深刻になっちゃうね。
でも、楽しく生きたいね。楽しく行きたいね。


5月25日日曜日

1年くらい昔にコンパした乙女系の男子からメールあった。
良かったらお出かけしませんかって。暇だから、いいよ。


6月1日日曜日

須藤元気の講演会に行く。
大阪城ホールの、WORLD ORDERのライブ以来だった。
一般向けだったから、極端な宇宙話はなかった。
人生で大事な3つのことをゆっていた。
① 本を読む
② 旅に出る
③ 瞑想をする

早くまた、元気に会いたい。
いつかもっと、近い距離で。

夜は会社のイベントへ。
久しぶりの大人数のやつ。
あと1番違いで、旅行券○万円分が当たったのに・・・
当たったのは、あたしの同期。いいけどね。喜んでたし彼女。
私は、ただただ疲れた。
帰りには、すでに体調が悪かった。


6月3日火曜日

体調が悪かったのが悪化して、早退。
なんとか月初処理を終わらせてから帰れたので良かった。


6月4日水曜日

体調が悪いままだったので休んだ。
ここのところ、ずっと体調がよくない。
というか、血液検査したらアレルギーがめっちゃ発覚した。
小麦に、乳製品に、卵。数値もすごく高い。あーあ。
ここのとこ2年くらい、毎朝ヨーグルトにパンだったのに・・・
というか、それが良くなかったみたいなんだけど・・・
あと、まさかの猫。数値振り切ってるくらいの。
私の禁欲生活の、幕開けだった・・・、


6月5日木曜日

何とか出社してゲホゲホやっていたら机の上にのど飴とキレートレモン?C1000タケダ?が置いてあった。
なんと隣の席のMくんからの差し入れだったと後から発覚。
ちょっと、好きになりそうになった。優しい。


6月8日日曜日

乙女系男子と会う。
すごく気を使ってくれて、アレルギー全部メニューから外してくれた。
夕方は、ミッドランドへ行ってアナと雪の女王を観た。
色々勘違いしていた。アナが女王だと思ってたこととか。
Let it Go とかすごく良かったんだけどだけど
あれ、女王が色んなことから解放されて1人になって やったー!もう自由―!
って歌だよね?引きこもり宣言、万歳の歌だよね?気持ちはすごく解る、が・・・・。
あれで良いのか、解らなかった。

彼女が幸せならそれでいいのだが、そのせいで残された人たちが実際困ってて
だからアナも連れ戻しの旅にわざわざ出た訳で。
・・・とても難しい問題だった。
自分の自由が他人に迷惑をかけることで成り立つなんて・・・。
あの映画は、テーマがかなり深いところにある。そして今でも私はその答えが解らない。
ま、結果オーライのハッピーエンドで、映画自体はすごく良かったんだけど。


6月14日土曜日

乙女系男子とまたご飯。
でも、食べてる途中で体調悪くなってじんましんめっちゃ出た。
卵、乳製品、小麦抜いてもまだ・・・。
アレルギー発覚してる品目以外にも、まだたくさんあるんだろうな。

そしてそんなことになってて体調悪いのに告白される。前から好きでしたと・・・
そうなんだ・・でも体調悪くてとにかく帰りたくて仕方なかった・・・保留にした。
まだ私のことを女扱いしてくれる人が存在するのは嬉しいけど、でも。


6月20日金曜日

この日、父が猫の小判を病院に連れていってくれたのだが
結果・・・
彼女は避妊手術は出来ないということが発覚・・・。
ガンマGDPの数値が異常に高いのでこのままじゃ手術できないと言われて
ずっと肝臓の飲み薬を続けていたのだが、結局・・・。
数値は下がらなかったということです。
仕方ないです。サカリがかなりうるさいけどそれも彼女の個性だと思って受け止めます。

生き物を飼うって、こういうこと!!


6月21日土曜日

沼津旅行が中止になってしまった・・・。
のっぴきならない理由なので仕方ないけれど、残念。
でも、その理由も早く改善して、近々リベンジできると信じています。


6月22日日曜日

友達が某所で結婚式を挙げた。
白無垢!なかなか!雨の中の参拝行列!それもなかなかオツ!!
妹S、良かったね!
彼女、去年8月くらいに付き合いだしてから結婚まで早かったなぁ!
自分も、これにあやかりたい。
33歳か34歳で出会って、これを!!

テンション上がって、某所から1人で自宅まで歩いて帰ったら汗だくフラッフラになった。
もっと近いと思ってたの。今思い返しても、何故ww謎のテンションだった・・・。


6月27日金曜日

大っっっ嫌いというか、大っっっ苦手の上司と2人で出張へ。
何週間も前から決まってたことだけど、考えないようにしていた。
悪いことでも避けられないことは、普通に過ごしていてもいつか来てしまう。
そしてそれについて考えて悩んでも、時間の浪費だけで何も生まれないこと、解ってる。
それなら、せめてその瞬間とか前日まではそのこと考えずに、穏やかに過ごそうと思ったのです。
私も、そういうことが少しは出来るようになったのです。
これは良い意味で鈍感というか、大人になりましたね(自画自賛)。
セルフコントロールは、人生通じての大きなテーマです。

出張の道中は、気を使って喋りまくったよ。ご機嫌取りまくったよ。
そして、やっぱり彼とは合わないと悟ったよ・・・でも乗り切った!
自分を、褒めてあげたくなった!この日ばかりは。
もう2度とくんな!こんな胃の痛い日!!
まじで、あの日でで寿命3年縮んだわ。5歳は老けたわ!!
全部お前のせいやぞ!(全然大人になってないww)


6月28日土曜日

Aちゃんと2人で遊ぶ。超高速参勤交代を観る。
面白かったのだが、随所随所に本気の斬り合いが結構あった。目を背けるレベルの。
でも、笑いの要素あり、殺陣あり、シリアスありでよかったなぁ。


7月4日金曜日

某祭りが始まる。同人活動は、これからもしたい。


7月20日日曜日

Aちゃんとアクアトト岐阜に行った。できて10周年の、淡水魚水族館だよ。
今までに3回くらい言った事あります。
大人の水族館です、海のような綺麗な魚はいません。黒くて地味で、最後の方は これ、さっきも観なかった? みたいに見分けすらつかなくなってくる。

でもテレビで特集されてたように、ピラルクー(4メートルくらいある)のお食事タイムとかあるよ。
アマゾンの魚特集してて、ピラニアとか、電気ナマズとか迫力ある系の魚がいっぱいいます。
私は好きです!!
外のエサをあげられるコーナーで、鯉とチョウザメを直で触れたのが嬉しかったー!
(本来はお触りのコーナーでは否)

午後からKちゃんも合流して、家でガールズトークで盛り上がった。女友達は大事。


7月26日土曜日

名証IR EXPOに行った。
証券に関する話をたくさん聞ける。企業から直接。

岸博幸氏と森永卓郎氏の講演が聞けたよ。楽しかった。
でも、やっぱり不安にもなった。
私くらいが60歳になることには、年金が少なくとも2~3割はカットされてるって。
でなければ、消費税が30%!超えてるって!!!!!
これはもう、きっと回避できないんだって。
だからこそ、今若い人たちはやっとかなくてはいけないことがたくさんある。
自分の財産を作ること、増やすこと、守ること。

これは、結構厳しい・・・
私は、専業主婦の母親しか見てきていないのに。
結婚もできていないし継承ストックもない上に
1人で財産作って増やして守って行けなんて。なんて酷な事を。

でも、1つだけわかることがある。
嘆いていてもお金は増えない。
だから私は、この大したことない頭で考えて、行動する。


7月31日木曜日

仕事帰りに、ゴールデンウィークぶりにリラックマさんにあって食事をした。
リラックマさんが先日お誕生日を迎えて、ふと気づいたのだけど
高校からの付き合いで年も年なので、彼女のいなかった人生よりいる人生の方がついに上回ってしまいましたww

でも、その事実がすごく幸せ。
おばあちゃんになっても一緒にお茶飲もうね!リラックマさん!


8月2日土曜日

AちゃんとKちゃんとコスプレサミットを観に行く。
栄に、22カ国の代表が終結していました。
さすがに各国代表、クオリティの高さがハンパなかったです↑

大村愛知県知事と、河村名古屋市長も来てて、コスプレしてました。
すごい暑そうでお疲れだった。御髪が乱れてたww

進撃のコスがひとつもないのが不思議でしたが・・黒執事観れたからいいか。



でも、欲を言えばシエルとリジーじゃなくて、セバスチャンとシエルが見たかった。
・・・だってほら、私、BL好きだから!!今更だけど!!


8月4日月曜日~7日木曜日

とても辛い8月上旬になった。
稼働日が他の月より最大7日も少ない状態で同じ量の仕事をこなさなくてはならないから、実質最初の週の仕事量が倍だった。
連日残業で頑張った。
こんなに大変なら長期連休減らしてくれていいから仕事量調整させてくれ、と思ったくらいに。


8月8日金曜日

我慢していたのに張りつめていたものが切れたお昼休みだった。
基本、自分の仕事は自分ひとりでしているので気楽っちゃ気楽だけど、
誰とも悩みを共有できないし、全部最初から最後までやり切るしかないし。

色々周りから言われたい放題言われて、悔しくて悲しくて、昼休みに女子数人で食堂へ行ったはいいものの、涙がドバドバ出てきてしまって、何も食べないで帰ってきてしまった。

悔しかった。
休みに入るまであと0.5日、我慢すれば良かっただけなのに・・・ここまで我慢してたのに・・・って。セルフコントロールの、修行が足りない。

ロッカーに行ってしばらく泣いて30分くらい寝っ転がってたら、急にスッキリして
こういう時、流れを変えるのはガールズトークだよな と思って
売店でパインジュースだけ買って食堂へ行った。
みんなをびっくりさせてしまったけど、理由を言えて、謝りに行けてよかった。
女子と喋ったらパワーチャージできて、午後から頑張れたしね。

帰りは、女子後輩ちゃん2人と一緒に帰ったのだがその時に
「今日は午後から大丈夫でしたか?驚きましたよ」って。
「何なら今から飲みに行きますか?愚痴でも何でも聞きますよ」って言ってくれた。

私は良い後輩たちを持ったなぁ。それに良い人たちを持った。
だからこれまで、やってこれたような気が。
でも、そこでそのまま飲みに行ったら本当にまずい酒になりそうだったので
気持ちだけ受け取った。今度は私から誘おう。楽しいお酒に。


8月9日土曜日

ついに休みに入ったが、明日は台風らしい。

8月10日日曜日

プール+花火に行く約束をしていたのに台風が直撃。映画館に行き場所を変更。
リラックマさんが車で迎えに来てくれたのだが、暴風に煽られまくる。怖っっ!

道中、そうゆえばYさんってどうなったんだろうね って。
え?彼、結婚したんでしょ?
それが、Facebook久々に観たら結婚活動中って書いてあったの。どういう意味だと思う?
・・・もしかして、失敗したのかもねw
Yさんならあり得るよねーwww

Yさんって男子は何年か前に私に好きだと告白してきた人なんだが。
断ったら、何時までも待ってるって言ったくせに。
舌の根も乾かないうちに他の女と結婚するとか他から聞いて、ふーんそんなもんだったんだって。

Yさんには以前、恨まれる覚えはないのに 重瑠さんには七転八倒の人生を送って欲しい って言われたことあって、何なんだよってちょっと腹立ってて。
だからもしかして彼が失敗してたとして、何だかちょっと嬉しいかもwww

結局その日はリラックマさんとAちゃんとKちゃんと 思い出のマーニー を観た。
謎の涙が出て、悪い話だったとは思わないけど話自体暗めで、子どもには理解不能だと思った。
観るまで、ずっと百合の話だと思っててごめんなさい。
そうではなかったけど・・・。

帰りはAちゃんに送ってもらって、来月の旅行の計画を練る。
9月中旬に、パラオに行きます!
人生初、飛行機乗継とダイビングしてきます!
食べ物アレルギーがちょっと不安。
そしてダイビングがめちゃ不安・・・。
だって うまくいけばサメに会えます って嬉々と書いてあるんだもの!
全然、うまくいかなくて良いから!
サメなんて出てきたら気絶するかも・・・。
頼みます、出てこないでください。


8月11日月曜日

ついに皮膚科だけじゃ間に合わなくて耳鼻咽喉科へ行く。
最近、寝る前とか起きた時とか声出なかったりタンが絡んだり、鼻水止まらなくなったり・・とにかく、すごいの。

観てもらったら、喉のアレルギーが相当ひどいらしい。
多分これからもっとひどくなる、でもしばらくはどうしようもない、薬で症状を抑える対処療法しかないよーと言われた。
なかなか大変だが、仕方がない。
そしてひどくなるなんて、信じない、
私は諦めたわけじゃない。
今年中に、治すのだから!


8月12日火曜日

親の買い物についていき、ニンニクを買って帰る。
トマトソースを作って、米粉パスタをゆでて食べた。
パスタ食べたのとか、麦アレルギー発覚して以来だから、3か月ぶりだ!
よく我慢したな自分。


8月13日水曜日

お坊さんがお経をあげに来た。
親戚一同が子どもを引き連れてきて、仏壇にお参りしていった。
子どもらがうちの小判をおっかけ回してて「忍者は昔、猫の目の大きさで時間を計ってたんだって」って教えてくれた。
暗くなると瞳孔開くからとか、そんな話か。
初めて聞いたわ。あの子まだ小学校3年だよ?利発だわ。


8月14日木曜日

朝からSONYの株を処分。やっとだ・・・少ないけど一応儲けも出たし。
しかし相場自体が悪すぎる。
他の銘柄も、含み損ハンパない。どうにかなってよ日経平均。日本がピンチなんです。

午後からまた違う親戚一同が来た。
2つ年下の従妹がダイアナの靴をくれた。サイズが合わなかったらしい。ラッキー!

17時には東京から従兄弟が3歳の子どもを連れて2人でやってきた。
ここから3泊4日するよ!
・・・まったく、うちは何なんですかね。ホテルか何かだと思われてます絶対。
これがこの家に留まってしまった?宿命なのね。

もし私が万が一結婚するとして、婿取ったとしたら婿、しばしばこういう目に合うのかな?
そう思うと同居なんてやっぱやめとけ!って
自分でも思ってしまう。近くに住むくらいが、1番。
まあ最近の私だと、結婚あきらめてもいないけど、どんどんしない方へ傾いて行ってるけど・・・
だって体調でそれどころじゃないよー。

まぁでも、人生何があるか解らないから。
最後まで。とにかく楽しく生きていきたいわ。


8月15日金曜日

終戦記念日。
そして、藤真、誕生日おめでとう。
実はこの夏休み、ニコニコ動画で スラムダンク一挙生放送 をやってて、観ています。
みんなでコメントしあいながら観戦するのは楽しくてしかたないですよ。
最後に観たのはたぶん大学生の頃だったけど、あの頃と違った見方ができるしね。
何度観ても面白いものは面白いし、感動するものは感動する。

とにかく原作は色んな人がガチほもっぽいww
仙道に関しては“目で煽る”とか言われてましたw確かにww
そして見れば見るほど木暮くんが三井や赤木の嫁に見えて仕方がない。
ちなみに藤真はやっぱり花形の嫁みたいな発言とか出てきてましたね~。
私からすると藤真は原作では攻めですww
翔陽の連中は全員ドMで。
藤真のお尻ぺんぺんの効果で彼らが復活するところとか
みんな 自分もされたい とか 掘るのか? とか アッー! とかコメントありましたよww
そして牧さんは 牧紳一(42) とか (制服で試合観戦してるところで)会社抜け出してきたのか とか言いたい放題言われてて、マジ吹きっぱなしでしたww

今日は昼から従妹が3か月の女の赤ちゃん(天使)を連れて来て、さらにおじさんおばさんも何人か来た。お昼からうちで宴会し出したよ。

人が集まる家っていうのは、本当に大変です。
きのうから茶碗洗ってばっかりだよ。野菜刻んだりね。布団敷いたり掃除したり。
みんなが来てくれるって、良いことだけどね。

でも相当大変。楽しいけどね。
でもやっぱり大変。小判もストレスで寝れなくて、便秘になったよ。
子ども可愛いけどね、16キロに体当たりとかされると本当に身体が厳しい。
あれが毎日だと、両親は本当に大変ですよね。可愛いけどね。
そうすると自分が親になりたいかと言われると、解らないよね。

今日も親に 頑張って育てたのに失敗作だった って言われたよ。私の事ね。
ある程度冗談だって解ってるんだけど、そういうの親戚の前れでネタにしないでほしいよ。しかもある程度・・ってとこがミソだよね。
きっと少しは本心からそう思っちゃってるのが、問題。

自分が親になっても子どもにそんなこと言うのかな、と思うとそうならなくても良い気がするしね。
ずっと前から気づいてたけど、自分にはひねくれた部分があるので親になった時大丈夫なのかな?って不安なんだよね。
まぁ、今のとこなる気配まったくないから、良いんだけど。

・・・そんな感じで夏休みは明けていきます。
今、またスラムダンクの生放送観ながらこれ書いてます。
さっき、牧さんの高校1年生時代の映像が出てきた時に
15歳でこのルックスとかあり得ん、ってコメントが飛び交ってましたw
ちなみに牧さんは皆に 社長 って呼ばれてますw

・・・休みが明けたら、同人活動とブログ活動、それなりにできたらいいなぁ。


拍手[5回]

PR
Submit Comment
name
title
color
mail
URL
comment
password   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
07 2025/08 09
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
http://catalyst0815.siromuku.com/
重瑠がやっております、スラムダンク藤真の総受けサイトです。 BLって何?801って何?総受けって何?と言う方はいらっしゃると被弾します。それらの語源が好物な方、歓迎です★
HN:
重瑠(シゲル)
性別:
女性
職業:
オフィスレディ。
趣味:
字書き。字読み。音楽聴講。妄想。
P R
忍者ブログ [PR]
Template by repe