触媒な毎日
・HPの更新履歴。
・日々藤真妄想。
・会社員シゲルの毎日。妄想は原動力。
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
踊ろうまい 歌おうまい 騒ごうまい 名古屋へ行こまい
<Web拍手お返事>
Johanna様
>こんばんは!ヨハンナ様。
お忙しいところ、うちの流藤話をご覧になってくださったようで、ありがとうございます!
藤真には、本当に私は助けてもらいっぱなしです。
現実逃避、とはまたちょっと違う気もする・・・そういう要素もあるけど、
謎のパワーをもらったり、こうしてヨハンナ様や皆様とのご縁をいただいたり!
いやぁ、サイトやってて良かったです!
私の日々のつぶやきにも・・・すみません。もっと強くなりたいんですけどね。
ヨハンナ様のお祈りをいただいたら、マジでご利益ある気がします!
本当に、ありがとうございます。
私もヨハンナさん始め皆様の幸せを願いたいです・・・願わせてください!
<日記 8月が終るよ~!>
8月27日水曜日
課長に、それなりに頑張って話しかけに行った。
本当はキレたい。でも、キレたのも前にやった。でも無理だった。
媚びを売るのも前にやった。それも、自分はますますみじめになっただけだった。
だからもうキレない。媚びもうらない。
私は社会人だから、無視もしない。
その人のせいで笑えなくなるのも嫌だから、微笑ましく過ごしてやる。
とにかく普通を貫くんだ。だって他の人からは何もされてないし言われてないってことはきっと私は間違ってないってことだから。
本当は足が竦んで胃が痛いんだけど。それでも。
女の子たちと話したんだけど 昼顔 が面白いらしいの。今季のドラマ。
どうやら本当にイイらしいので、観るしかない。帰って早速録画の予約をした。
8月28日木曜日
大人の対応を続けていたら課長が良く解らないことで3回程話しかけてきた。
私が知りたいのはそれじゃなかったり・・・早く処置してほしいのはそれよりあれだったりしたんだけど・・・でも、まあ、とりあえず良い。
少しだけ良くなった気はするけど、また悪い時が来るんだから、やっぱり早く異動したい。
支店に異動する話は、頓挫しまくって10月予定が来年の4月まで延びていて、それどころか定員数倍以上オーバーしてて課題が山積みらしい。うう、異動させてもらえそうな気がしない・・・根回ししておかないと。こういうスキルも、多分社会人のスキル。
でも、7割8割は、強運というスキルだと私は思うよ。強運欲しい。
8月29日金曜日
課長2人が休みだったので会社自体休みみたいなものだった。
必死で鬼の居ぬ間に洗濯した。はかどりまくった。残業も何のその。毎日ああならいいのに。
残業して帰ったらまさかのご飯がなくて、エバンゲリオンに間に合うように急いで米粉パスタ茹でてたら、台所の引き出しから特大のブラックダイヤモンドと言う名のアイツが!!
・・・殺虫剤スプレーして、引き出しをしばらく閉じておいたらお亡くなりになっていた。
慣れは、人間を強くする。
時間ないときにお前に構ってられるか!・・ってなったもんね。強くなった。またひとりでできることを増やしてしまった・・。
まぁそれで無事?に金曜ロードショーのエバンゲリオンを観た。
またワケが解らなくなってきた。私の理解力の限界は、結構底が見えている。
あと1話、乗り越えられるだろうか・・・。
8月30日土曜日
8月残りの土日で、思いっきり夏を満喫!!
今年は夏らしい事、出来てなかったからなぁ。
友達Aちゃんと栄のタイ料理のサワデーすみ芳でランチした後にそのままど祭りの街中パレードを観た。
もうね、参加人数大杉!!すごかった。毎年加熱していく。
栄は通行止め。戦場。踊り子も、観客も戦い!!・・・の人の多さ。
夜は名古屋に戻ってきて、リラックマさんもやってきて同高3人でうちの庭で花火をした。
ついに実現したねーww嬉しすぎ。
夏休みに計画した時は、台風に潰されたからね・・・。
花火始まると、ろうそくの燃えてはいけないところ(容器)が燃えたり、ろうそくがすぐに消えてしまうので次の花火つねに用意して はよ! はよ! 消えるって! の花火リレーすごかった。
超高速花火で、あっという間に終わってしまった・・・花火の楽しみ方、間違えてるww
「線香花火が落ちる前に願い事唱えると叶うんだよ」って2人が。
だから、願ったよ。全員に関係あることをね。
Aちゃんにもリラックマさんにも、家族にもここを観てくれてる皆さんにも、全員に。
落ちなかったから、叶うみたいです。
ふふふ、皆さん楽しみにしててくださいね。
終わったらみんなで遅い夕食を食べて。楽しかった。また遊びたい!!
友達のいる生活に激しく感謝!!
8月31日日曜日
第16回にっぽんど真ん中祭り 2014 商店街パレード どえりゃ~道徳会場。
昨日に引き続き、ど祭り。11時くらいから15時まで野外で、両親と観ていた。
父はお祭り男でビール飲みながら。母は半ば強制的に。
ちなみにど祭りってのは 鳴子 を持って地元の特色織り混ぜながら自由に踊る演舞の大会なのだがこれが、踊り子23000人で全国からチームが出場してて、総勢200いくつのチームで競ってて、
ついには台湾とかからも出場者が来ちゃって、県知事や市長も来ちゃって・・・っていう結構大事な、名古屋人ならみんな知ってる祭りなのです。
今週金曜から日曜まで名古屋の各所で交通規制の上の街中ハイジャック&ノンストップです。
特に感動したのをアップしておきます。
画質悪いけど・・・。
すべてファイルステージ11組に選ばれたクオリティの高いチームです。↑山梨のチームで初参加の、風林火山!↑愛知県は半田の大御所、DDM!↑2014年ど祭り大賞に輝いた、名古屋学生チーム 鯱!
すごかった。ほんと街中が、大変な事に。
どれも良かったけど、謎の感動で最後は涙まで出てしまった 鯱 の演舞がど祭り大賞になったのには、感無量。
栄会場での21時過ぎのフィナーレまで、ニコニコ動画の生放送で観ていました。
お天道様も、ありがとうございました。晴れてくださって!
皆さん、夏の最後に感動をありがとうございました!!
よーし、9月からもやるしかない!!
Johanna様
>こんばんは!ヨハンナ様。
お忙しいところ、うちの流藤話をご覧になってくださったようで、ありがとうございます!
藤真には、本当に私は助けてもらいっぱなしです。
現実逃避、とはまたちょっと違う気もする・・・そういう要素もあるけど、
謎のパワーをもらったり、こうしてヨハンナ様や皆様とのご縁をいただいたり!
いやぁ、サイトやってて良かったです!
私の日々のつぶやきにも・・・すみません。もっと強くなりたいんですけどね。
ヨハンナ様のお祈りをいただいたら、マジでご利益ある気がします!
本当に、ありがとうございます。
私もヨハンナさん始め皆様の幸せを願いたいです・・・願わせてください!
<日記 8月が終るよ~!>
8月27日水曜日
課長に、それなりに頑張って話しかけに行った。
本当はキレたい。でも、キレたのも前にやった。でも無理だった。
媚びを売るのも前にやった。それも、自分はますますみじめになっただけだった。
だからもうキレない。媚びもうらない。
私は社会人だから、無視もしない。
その人のせいで笑えなくなるのも嫌だから、微笑ましく過ごしてやる。
とにかく普通を貫くんだ。だって他の人からは何もされてないし言われてないってことはきっと私は間違ってないってことだから。
本当は足が竦んで胃が痛いんだけど。それでも。
女の子たちと話したんだけど 昼顔 が面白いらしいの。今季のドラマ。
どうやら本当にイイらしいので、観るしかない。帰って早速録画の予約をした。
8月28日木曜日
大人の対応を続けていたら課長が良く解らないことで3回程話しかけてきた。
私が知りたいのはそれじゃなかったり・・・早く処置してほしいのはそれよりあれだったりしたんだけど・・・でも、まあ、とりあえず良い。
少しだけ良くなった気はするけど、また悪い時が来るんだから、やっぱり早く異動したい。
支店に異動する話は、頓挫しまくって10月予定が来年の4月まで延びていて、それどころか定員数倍以上オーバーしてて課題が山積みらしい。うう、異動させてもらえそうな気がしない・・・根回ししておかないと。こういうスキルも、多分社会人のスキル。
でも、7割8割は、強運というスキルだと私は思うよ。強運欲しい。
8月29日金曜日
課長2人が休みだったので会社自体休みみたいなものだった。
必死で鬼の居ぬ間に洗濯した。はかどりまくった。残業も何のその。毎日ああならいいのに。
残業して帰ったらまさかのご飯がなくて、エバンゲリオンに間に合うように急いで米粉パスタ茹でてたら、台所の引き出しから特大のブラックダイヤモンドと言う名のアイツが!!
・・・殺虫剤スプレーして、引き出しをしばらく閉じておいたらお亡くなりになっていた。
慣れは、人間を強くする。
時間ないときにお前に構ってられるか!・・ってなったもんね。強くなった。またひとりでできることを増やしてしまった・・。
まぁそれで無事?に金曜ロードショーのエバンゲリオンを観た。
またワケが解らなくなってきた。私の理解力の限界は、結構底が見えている。
あと1話、乗り越えられるだろうか・・・。
8月30日土曜日
8月残りの土日で、思いっきり夏を満喫!!
今年は夏らしい事、出来てなかったからなぁ。
友達Aちゃんと栄のタイ料理のサワデーすみ芳でランチした後にそのままど祭りの街中パレードを観た。
もうね、参加人数大杉!!すごかった。毎年加熱していく。
栄は通行止め。戦場。踊り子も、観客も戦い!!・・・の人の多さ。
夜は名古屋に戻ってきて、リラックマさんもやってきて同高3人でうちの庭で花火をした。
ついに実現したねーww嬉しすぎ。
夏休みに計画した時は、台風に潰されたからね・・・。
花火始まると、ろうそくの燃えてはいけないところ(容器)が燃えたり、ろうそくがすぐに消えてしまうので次の花火つねに用意して はよ! はよ! 消えるって! の花火リレーすごかった。
超高速花火で、あっという間に終わってしまった・・・花火の楽しみ方、間違えてるww
「線香花火が落ちる前に願い事唱えると叶うんだよ」って2人が。
だから、願ったよ。全員に関係あることをね。
Aちゃんにもリラックマさんにも、家族にもここを観てくれてる皆さんにも、全員に。
落ちなかったから、叶うみたいです。
ふふふ、皆さん楽しみにしててくださいね。
終わったらみんなで遅い夕食を食べて。楽しかった。また遊びたい!!
友達のいる生活に激しく感謝!!
8月31日日曜日
第16回にっぽんど真ん中祭り 2014 商店街パレード どえりゃ~道徳会場。
昨日に引き続き、ど祭り。11時くらいから15時まで野外で、両親と観ていた。
父はお祭り男でビール飲みながら。母は半ば強制的に。
ちなみにど祭りってのは 鳴子 を持って地元の特色織り混ぜながら自由に踊る演舞の大会なのだがこれが、踊り子23000人で全国からチームが出場してて、総勢200いくつのチームで競ってて、
ついには台湾とかからも出場者が来ちゃって、県知事や市長も来ちゃって・・・っていう結構大事な、名古屋人ならみんな知ってる祭りなのです。
今週金曜から日曜まで名古屋の各所で交通規制の上の街中ハイジャック&ノンストップです。
特に感動したのをアップしておきます。
画質悪いけど・・・。
すべてファイルステージ11組に選ばれたクオリティの高いチームです。↑山梨のチームで初参加の、風林火山!↑愛知県は半田の大御所、DDM!↑2014年ど祭り大賞に輝いた、名古屋学生チーム 鯱!
すごかった。ほんと街中が、大変な事に。
どれも良かったけど、謎の感動で最後は涙まで出てしまった 鯱 の演舞がど祭り大賞になったのには、感無量。
栄会場での21時過ぎのフィナーレまで、ニコニコ動画の生放送で観ていました。
お天道様も、ありがとうございました。晴れてくださって!
皆さん、夏の最後に感動をありがとうございました!!
よーし、9月からもやるしかない!!
PR
Submit Comment
(01/05)
(12/31)
(12/09)
(11/30)
(11/05)